学ぶ 48課 『シャガール 三次元の世界』 [学ぶ]

隊長が行った展示会・講演・セミナー・発表会や考えた事、など「学ぶ」の第48回は、『シャガール 三次元の世界』をお送りします。


11050501.JPG



『シャガール 三次元の世界』と題した展覧会を観に行ってきました。



色彩画家として有名なマルク・シャガール(1887~1985)は、晩年に多くの彫刻を制作していましたが、日本で本格的に紹介される機会は殆どなかったそうです。



そのシャガールの彫刻作品を、日本で初めて本格的に紹介しているのが本展です。



平面作品と深い関わりをもつシャガール彫刻の特徴を踏まえ、関連のある素描や絵画、同主題の絵画などとともに展示し、シャガールの“三次元世界”を巡ることが出来ます。



会場は、「丸の内駅舎北口ドーム」に隣接する「東京ステーションギャラリー」です。


DSC_0005.JPG



同ギャラリーを訪れるのは、2114年6月の『ジャン・フォートリエ展』⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/49885bdcf72720bfa5d482cf6bddd14a 以来、ほぼ三年半ぶりです。



2012年秋の「丸の内駅舎復原工事完成」⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/554bb816dfbf0fbccf772027a7e217c5 以降も、JR東日本は丸の内駅前広場の整備を行っていましたが、本年12月7日に整備が完了しオープンする予定だそうです。



そこで、「東京ステーションギャラリー」に入る前に、付近を散策してみました。



同ギャラリーが入っている最北部レンガ造り建物前の歩道には、雨除けが造られていました。


DSC_0007.JPG



タクシー乗り場も整備されています。


DSC_0004.JPG



白色が基調の御影石舗装となった中央広場は、既に多くの外国人観光客が訪れていて、記念撮影をしていました。


DSC_0003.JPG



回り道をしてしまいましたが、ギャラリーの中に入ります。



最初に、エレベーターで三階に上がります。エレベーターを降りると、壁に三次元バーコードが。



説明を読むと、三次元バーコードからアプリをスマホにダウンロードすると、無料で音声ガイドをイヤホーンで聴くことが出来るそうです。前回同館を訪れた時には、このシステムは導入されていませんでした。



美術館・博物館での音声ガイドは専用機器を有料で借りる⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/0ad4809b265374ab128671060e58020a ものだと思っていたので、素晴らしいサービスだと思いました。



ただ残念なことに、スマホは常に持参しているのですが、この日はイヤホーンが無かったので使用出来ませんでした。



三階の展示室に入って、先ず眼についたのが、「町の上で、ヴィテブスク」と「誕生日」の二枚の絵画です。



「町の上で、ヴィテブスク」は、1915年、シャガール28歳の時の作品です。故郷ヴィテブスクの町の上を、抱き合う一組の恋人たちが浮遊しています。


CCF20171115_00000.jpg



二人は、シャガール自身と当時20歳の最初の妻ベラです。



1923年に書かれた「誕生日」。花束を持ったベラとシャガールが、宙を舞いながら口づけを交わしています。


CCF20171115_00001.jpg



この二枚は、メルヘンチックで好きな作品です。一方、シャガールの絵に登場する馬や山羊などの動物と人間が描かれた作品は、あまり好きではありません。



三階と二階の展示室には、日本初公開作品を多数含む、彫刻・陶器60点、油彩・水彩70点、素描・版画等40点、計170点余りが展示されています。



二階展示室は、周囲が「丸の内駅舎」のレンガ壁をそのままの活かしていて、他の美術館にはない独特の雰囲気を醸し出していて、素敵です。



彼の彫刻・陶器の“三次元”作品。彫刻では、大理石の素材の形、そのままを生かした作品が多く、形の制約の中で、むしろその制約を楽しんでいたシャガールの姿が伺えます。



また、陶器で作品を造ろうと思ったのも、ユニークですね。



1887年~1985年という“ヨーロッパ激動の時代”を、故郷ロシアとフランス、そして亡命先のアメリカで過ごしたシャガール。



展示作品を全て見終わって、1914年から1918年の第一次世界大戦、1917年のロシア革命、ナチスの台頭、そして第二次世界大戦を目の当たりにした影響が、作品に現れていると感じました。



二階展示室の外で出ると、そこは「丸の内駅舎北口ドーム」の回廊です。下には、多くの人が行き交っている平和な光景が広がっていました。 


DSC_0006.JPG



「東京ステーションギャラリー」の住所は、東京都千代田区丸の内1-9-1。電話番号は、03-3212-2485[電話]です。



『シャガール 三次元の世界』の会期は、12月3日(日)まで。尚、月曜日は休館日ですので、お気をつけください。




=== 「学ぶ」 バックナンバー ===
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/f5db9e9e6a9e758b72bc946d007772f7


1~35課  省略


36課 2016/3/18 『東京からの恩返し~飲んで福島を元気に~』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/e539412b2672ecbb8e1f39826dd3ea11


37課 2016/4/5 『英語の辞書』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/18fcdafd0f8ed88cef8c81dc28c0af0b


38課 2016/4/29 『貨幣博物館』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/64fa8bfb1977543a9fceee355cbe0840


39課 2016/5/5 『「REVALUE NIPPON PROJECT 中田英寿が出会った日本工芸」展』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/11addb43f7b97097a81b49c03cda41cd


40課 2016/7/21 『あうるすぽっと 舞台講座』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/198760f8babdde0040e844631342d453


41課 2016/7/30 『真砂中央図書館リニューアルオープン』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/fcbb21e9ffb2fd03b97f50c9145e57a9


42課 2016/11/11『講演 高田明 ジャパネットたかた前社長』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/829a292c335d0cd1fe0a4d49b8880c04


43課 2016/12/9 『ゴッホとゴーギャン展』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ea3be452584eca1319bbbbaa90b321fb


44課 2017/2/27 『講演 原田規梭子 東洋学園大学学長』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/68a8c27cb9fcbaa35d9531d1b43a4262


45課 2017/3/18 『これぞ暁斎!』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/fe7edea506fb4dcc49f99e105d5a527e


46課 2017/4/24 『「旅するイタリア語」で勉強中』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/c47be7713ebf72b0cdfe5501cc00e0f9


47課 2017/7/18 『展示会「歓迎!本郷旅館街」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/9c9c403e4e835de6939ed62ac88360c7


タグ:シャガール
nice!(19)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 19

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。