街歩き 第50回 『皇居乾通り一般公開 (江戸城)』 (その1) [街歩き]

隊長の地元:東京都文京区内や近隣を散歩する「街歩き」シリーズの第50回は、『皇居乾通り一般公開 (江戸城)をお送りします。


0001.jpg



12月9日(土)に、「皇居乾(いぬい)通り一般公開」へ行って来ました。



普段は、立ち入り禁止の皇居乾通りですが、平成26年4月に一般公開の一回目が行われて、春と秋に公開されて来ました。



春は桜、秋は紅葉の景色が美しく、多くの人で賑わっていましたが、隊長は一度も訪れたことがありませんでした。



昨年春に公開したのを最後に中断していた一般公開が、12月2日(土)から10日(日)までの9日間公開されるとのことで、満を持して出かけました。



地下鉄丸ノ内線[地下鉄]東京駅から、「行幸通り(ぎょうこうどおり)地下」を通り、途中から地上に出ました。



前方(西)には、皇居の緑が見えますが、通りの木々はすっかり葉を落としています。


DSC_0002.JPG



後方(東)には、「丸の内駅舎」⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/554bb816dfbf0fbccf772027a7e217c5 が見えます。


DSC_0001.JPG



「日比谷通り」を超え、「馬場先濠」を渡り、いよいよ「江戸城」への登城です。


DSC_0003.JPG



言うまでもなく、江戸城は、長禄元年(1457年)に太田道灌が築き、徳川家康が本格的近世城郭に築き直した巨大城郭で、「日本100名城」の21番です。



尚、隊長が、100名城の内、これまでに登城したことがあるのは、17城です。詳細は、こちらをご参照下さい⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/94b560090f0c90ce702887beceaacb97



「皇居外苑」に入ると、急に警官の数が多くなり、交通規制が行われています。


DSC_0004.JPG



「二重橋」前の砂利道には、ロードコーンが置かれ、来場者が多くなると、行列に並ばなければいけません。


DSC_0005.JPG



荷物検査、ボディチェックを受けた先が「蛤(はまぐり)濠」。直角に折れ曲がった濠で、この内側は「江戸城本丸(現在の皇居東御苑)」になります。


DSC_0009.JPG



文久2年(1862年)、「坂下門外の変」の現場となった「坂下門」から先は、普段、立ち入ることの出来ないエリアです。


DSC_0010.JPG



「宮内庁庁舎」の前を多くの人が通り過ぎて行きます。


DSC_0017.JPG



庁舎の反対側に「富士見櫓」の姿が。江戸時代には、この櫓から、品川の海や、富士山が見えたといわれています。


DSC_0018.JPG



蓮の花が咲く頃は綺麗なのでしょうが、今の季節は枯れた蓮が目立つ「蓮池濠(れんちほり)」。


DSC_0022.JPG



大奥に最も近いところに位置し、大奥女中の通用門として使われたと伝えられる「局門(つぼねもん)」。


DSC_0026.JPG



反対側には、「富士見多聞(たもん)」。「多聞」とは、防御をかねて石垣の上に設けられた長屋造りの倉庫のことです。


DSC_0029.JPG



「局門」の先にあるのが、「門長屋」。


DSC_0030.JPG



「道灌濠(どうかんぼり)」。太田道灌の名前から取ったのでしょうか。


DSC_0033.JPG



「乾通り」をこのまま真っ直ぐ進むと、「乾門」から外に出るのですが、右に曲がり「西桔橋(にしはねばし)」を渡り、「本丸(東御苑)」の中に入ります。


DSC_0038.JPG



★ 続きは、『皇居乾通り一般公開 (江戸城)』 (その2)で ★


 



===「街歩き」バックナンバー===
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/c2c437caab6ac1e2be19246ef261eea9


第1回~35回 省略


第36回 2016/1/4 『「牛天神」北野神社』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/e2809549e0b31d48ddf3e97f8e51f55c


第37回 2016/1/18 『秋田ふるさと館』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/f33a9c33e6c197601bdab74e801af43b


第38回 2016/2/10 『梅まつり 始まりました』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/d4da3a5964cdc214471b5151135c0840


第39回 2016/2/27 『本郷「朝陽館本家」廃業』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/79fc1e4801ea4926d10b53453ed00e1b


第40回 2016/7/2 『三越の屋上でビールの試飲会』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/9c23d4d9ce261259c5d0250df76aa82e


第41回 2016/7/23 『大横丁通り納涼祭』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/7e6d08fbc7392377ab1a0fca8f79cf3d


番外編 2016/7/30 『本郷・春日の地図』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/01350f793d004d68686db8f749544c32


第42回 2016/11/28『本郷中央教会のパイプオルガン』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/7de6e29a799896053ead17aa78c392bc


第43回 2016/12/26『神田明神の石碑と像』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/66e32a263a87f5ee1b278ef125e5e64a


第44回 2017/4/1 『文京春日の出世稲荷神社』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/587b0806b378c30e2421616715baabea


第45回 2017/4/26 『根津神社の「つつじまつり」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/13ab6556ca46cbe05e5751a96ac40795


第46回 2017/5/10 『植え込みに咲くツツジの生命力』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/68059140019e0dd5d03a73f46b91cad2


第47回 2017/8/15 『今年も「大横丁通り納涼祭」でホロ酔いに』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/5c8e48ff1852bf98fd1bd5a27c72088c


第48回 2017/11/2 『Parco_ya プレオープン』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/25b4cbd841b64332831a5f967807c748


第49回 2017/12/12『御朱印巡り「湯島天満宮」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/3604fcafdc8e4c5e9382974c20369119


タグ:江戸城
nice!(13)  コメント(4) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。