ダンス Part87『レンタルスタジオ「プレステージ」閉店』 [ダンス]

隊長が好きな「ダンス」を紹介するシリーズの第87回は、『レンタルスタジオプレステージ 閉店』をお送りします。



東京都文京区本郷1丁目のレンタルダンススタジオ「プレステージ」は、自宅から近いこともあり、仲間とのダンスレッスン⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/62aeb20f57ddcecec482954445d630b7や、発表会前の自主練習に使用していました。



このスタジオは、大小8部屋あり、繁華街ではないので、予約なしに訪れても、使用出来ることが多く、便利でした。各種ダンスの練習に使われていましたが、防音・防振床のフラメンコ用の部屋があるのが、特徴でした。



連休前に、日本舞踊の自主練習をしようと、予約なしで訪れたところ、スタジオがあったビルには、看板がなくなっていました。


IMG_20190407_151751.jpg



電話も繋がらず、HPを覗いてみると、今年の2月11日で閉店していました。住宅街のレンタルスタジオは、商売にならないのでしょうかね。


 



===「ダンス」バックナンバー ===
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/aa03bee8ce98591f1fc4f56a3adfa3c1


Part1~70  省略


Part71 2017/5/6  『ヒカリノアジト 2017』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/2fdcd8673e8c8612f237b2ec6c3311c2


Part72 2017/6/7  『Dance A Lacarte“QUEST Vol.6”』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/0855de7ab6b2c5fb9c8cb5d87eacea75


Part73 2017/10/23『初めての日本舞踊観賞』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/3b760eb4b50f58048de81dd1988238f5


Part74 2017/12/5 『Straight Street Vol.5』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ee2a1ea0513cef50f2131e638719a3ed


Part75 2018/1/30 『Studio Libra 第5回発表会“Colors”』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/3fe7a288f64dadf9304c6b0d56a9502b


Part76 2018/2/27 『いきなりの「日本舞踊おさらい会」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/5dcdcbf842d869f18a770267ce356553


Part77 2018/5/9  『ヒカリノアジト 2018』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/8611f8fe5c784d88e60ae3bb1613b107


Part78 2018/6/6  『第61回 渋谷区民踊舞踊大会』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/a99530bde9639e626cf9830d8fec9d05


Part79 2018/9/30 『Tepee Ballet発表会*2018』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/8ea174575c8023c7a72fe0873e3b24f0


Part80 2018/10/13『初めての日本舞踊発表会』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/de6be518109600b2e97ff3e933ffb92f


Part81 2018/11/7 『ALICE~Dreams do come true~』https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/e2636ebb097e6545e10d85579b3a1a77


Part82 2018/12/8 『第59回 渋谷区民文化祭』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/2b260068003f41c8d5660a151de84480


Part83 2019/1/16 『クラウンダンススクール発表会 10周年』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/26b4c08f168de4f0d5a41bfbb2271da7


Part84 2019/2/26 『2度目の「日本舞踊おさらい会」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/6aa239b9ebab6b4323ac86a2c3275674


Part85 2019/3/5  『DREAM CATCHER Vol.2』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/3002f6680d5641d18addaadd8c8b09ff


Part86 2019/3/12 『MS Dance Spring Festa』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/92bef30cb21a43384b1ab1fcde6894a8 


 


nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

スポーツ No.164 『令和元年夏場所の注目力士は』 [スポーツ]

隊長が体験や観戦した「スポーツ」を紹介するシリーズの第164回は、『令和元年夏場所の注目力士は』をお送りします。


IMG_20190508_101625.jpg



改元後初の大相撲本場所となる夏場所は、今日・5月12日(日)に東京両国国技館で初日を迎えます。



番付にも、「令和元年」の相撲字(赤囲み)が入りました。この番付の書き手を務めたのが、三役格行司の木村容堂さん。


IMG_20190508_101636.jpg



番付に載った夏場所の幕内42人のうち昭和生まれが17人、平成生まれは22人です。徐々に世代交代が進んでいるなか、春巡業では、昭和生まれの関取25人が集まり“昭和の男たち”の幕と共に記念写真を撮り、気勢を挙げました。


昭和の男たち.jpg



さて、場所前恒例の、隊長が今場所注目する力士を発表します;



一人目は、新大関の貴景勝(たかけいしょう)。


20140083.jpg



本来、一人目の候補だった横綱・白鵬は、先場所千秋楽での痛めた右上腕部の怪我⇒ https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/001e03e6b33154899f8d97f74590f4d9 の為、場所前に休場を発表してしまいました。本命不在の今場所、貴景勝が賜杯を抱き、横綱への道を切り開くが注目です。



二人目は、白鵬の休場で一人横綱となる鶴竜。


20010035.jpg



重責を担い、六度目の優勝を飾ることが出来るでしょうか。



三人目は、関脇・逸ノ城。


20130077.jpg



七年前の秋場所で、突然彗星のように現れ⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/d49da8160018acf6ee7b71c617e28da4 その年の九州場所では、自己最高位の関脇まで上り詰めました。しかし、その後、三役を陥落し、長い間低迷を続けていましたが、先場所は、14勝1敗の好成績で、最後まで白鵬と優勝を争いました。今場所も活躍をすると、土俵が面白くなります。



尚、「隊長のブログ」では、大相撲に関する記事を、これまでに61回アップしてだったいます。



詳細は、こちらをご参照下さい⇒  http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/615cf67ca9eddf698c48f249b5c368e3


 


===「スポーツ」バックナンバー ===
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/6f101d6b0ec3426d0116ade60659fbd5
No.1~150 省略


No.151 2018/11/11 『平成30年九州場所の注目力士は』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/21933fc4e2a4c5bc0483be693ea9f5d5


No.152 2018/11/28 『貴景勝 初優勝』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/eec55273ae87d9f95801ff8593f6ed31


No.153 2018/12/24 『女王・伊調 完全復活』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/a692ba28c709e41eb604fd9d6bf85330


No.154 2019/1/10  『大阪桐蔭高校 ラグビーでも日本一』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/9f24444e79a6edeb68b8dba556316b7f


No.155 2019/1/13  『平成31年初場所の注目力士は』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/620b31a48b858dd372dc7e900fc13d41


No.156 2019/1/22  『ラグビーW杯チケ取れたけど...』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/0b69fa77d824df82f934e2bdfd7dd2bb


No.157 2019/1/30  『玉鷲 初優勝』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/4c964b6499368d93650ed7c8b20d4e63


No.158 2019/3/10  『平成31年春場所の注目力士は』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/bffb2b183b4d15b4273f90b73d3927b3


No.159 2019/3/17  『昭和の名プロレスラーの死』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/d7296d84c57011228856df9a9e850a76/


No.160 2019/3/26  『遂にこの日が イチロー引退』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/f75735f0f1f33c2f9759121c3408fb23


No.161 2019/3/30  『白鵬 42度目の優勝を全勝で飾る』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/001e03e6b33154899f8d97f74590f4d9


No.162 2019/4/28  『吉村・石川 60年ぶりの連覇成らず』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/c8c467f456f8902a11d9876d53daaa73


No.163 2019/5/7   『アーティスティックスイミング・ジャパンオープン 日本優勝』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/dccf145347436f98f98688b42c6a2568


 


nice!(13)  コメント(2) 
共通テーマ:スポーツ

街歩き 第86回 『東京十社巡り 九社「品川神社」』 (その2:最終回) [猛虎通信]

 『東京十社巡り 九社「品川神社」』(その1)⇒ https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/c48e7a9f0dd59577f1fcd8a506dc07e7



境内右手にある「神楽殿」には、“奉祝 天皇陛下御即位” の幕が張られていました。


16.jpg



社殿の老朽化が進んだため、昭和39年(1964)に再建された現在の社殿。


17.jpg



参拝後に、社殿脇の社務所で頂いのが、その1にアップした写真の御朱印です。初穂料は、300円。



尚、これまでに拝受した御朱印の数は、五十二印です。詳細は、こちらの「御朱印巡り」記事一覧をご参照下さい⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/e23a591aa7b880a9e451c519dc5e14a5



社殿右側にある「祖霊社」。 砲弾の形をした「忠魂碑」は、明治43年(1910)建立。


18.jpg



境内社「阿那稲荷神社」の上社。


19.jpg


20.jpg



同下社。


21.jpg


22.jpg



「一粒萬倍(いちりゅうまんばい)の神泉」。ここで銭を洗うと万倍になると云われています。


23.jpg



社殿の裏手に回ると、墓地が。ここは、もともと品川東海寺の塔頭の高源院の境内でしたが、関東大震災後に同寺が世田谷区烏山に移転したことで、墓だけが残りました。品川神社とは関係ないのですが、同社の境内を通らなければ訪れることが出来ません。


24.jpg



奥には、右側に板垣退助、左側に妻・絹子の立派な墓が。


25.jpg



板垣の有名な言葉「板垣死すとも自由は死せず」と刻まれた石碑。


26.jpg



再び、品川神社の境内に戻り、石段を降ります。石段の途中には、「富士塚(品川富士)」の入口があります。この富士塚に登ることで本物の富士山に登ったのと同じ御利益があるとする「富士信仰」に基づくものです。


27.jpg



明治2年(1869)から5年(1872)にかけての築造された「品川富士」の険しい石段を登ると、


28.jpg



頂上に到着。「新馬場駅」は発車し、品川駅に向かう京急の赤い車両が、真正面に見えました。


29.jpg



見事な鯉のぼりが、五月晴れの空を泳いでいます。こうして、「品川神社」の参拝を終えました。


30.jpg



尚、「品川神社」の住所は、東京都品川区北品川3丁目7-15。電話番号は、03-3474-5575[電話]です。


 


===「街歩き」バックナンバー===
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/c2c437caab6ac1e2be19246ef261eea9


第1回~75回  省略


第76回 2018/11/21『第40回湯島天神菊まつり』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/048a47ad74c22d18bb9fc9145cf50253


第77回 2018/12/9 『バラとステンドグラスの鳩山会館』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/70a4ea444aa47cda6f6f4db73fa7a76e


第78回 2018/12/25『東京十社巡り 四社「根津神社」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ffa3ec056319f0fb09b0f149d8fea2a2


第79回 2019/1/5  『東京十社巡り 五社「日枝神社」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/9b74114c9b5943b8e8f3d67555689b21


第80回 2019/1/8  『東京十社巡り 六社「氷川神社」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/db520c7ad885af1b50581e732c874eeb


第81回 2019/1/14 『小石川七福神巡り:完結編「弁財天(女)」「寿老人」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/715f6b6fc14ae8032293a1e781f9ed0f


第82回 2019/3/14 『御朱印巡り「円乗寺」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/74cebb2e9039458130a86cf90a7196ea


第83回 2019/3/28 『東京十社巡り 七社「白山神社」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/3fa4191dd571ae2f6e972a592dd7329b


第84回 2019/5/4  『御朱印巡り「芝増上寺」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/8390261a791c131e636402e7bb4295c7


第85回 2019/5/6  『東京十社巡り 八社「芝大神宮」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/9f87a68c17d5ab5f4c87ad4e778757be


第86回 2019/5/8  『東京十社巡り 九社「品川神社」』(その1) https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/c48e7a9f0dd59577f1fcd8a506dc07e7


 


nice!(16)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

猛虎通信 Vol.103 『つば九郎DAY 延長12回引き分け』 [猛虎通信]

隊長が好きなプロ野球[野球]チーム、阪神タイガースを応援する「猛虎通信」の第103回は、『つば九郎DAY 延長12回引き分け』をお送りします。



昨晩(5月8日)は、阪神タイガース vs 東京ヤクルトスワローズ戦の応援に、神宮球場へ行きました。神宮を今年になって訪れるのは、3月20日のオープン戦⇒ https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/6987be25b05ceced91b013638fd4fa69 以来、二度目です。


1.jpg



東京メトロ[地下鉄] 銀座線外苑前駅でイーフ君と待ち合わせて、球場に向かったのですが、この日は、野球以外に、秩父宮ラグビー場で、FC東京 vs 仙台のJリーグの試合が、日本青年館ホールで「黒子のバスケ ULTIMATE-BLAZE」の舞台と、大きなイベントが三つ重なり、駅周辺は多くの人でごった返していました。



試合開始は、午後6時からなのですが、16時50分頃には、球場に到着。正面入口前には、ヤクルトスワローズのマスコット “つば九郎” と妹の “つばみ” が来場者を出迎えてくれています。


2.jpg



5月6日からの三連戦なのですが、この日を選んだのは、「つば九郎DAY 2019」と銘打ち、“つば九郎グッズ”のプレゼントがあるからです。早速、引換ブースでグッズをゲット。


3.jpg



今年のプレゼントは、「つば九郎3Dフィギュア(母の日一輪挿しver.)」です。


4.jpg


5.jpg



プレゼントは、来場者全員ではなく、阪神の3塁側は、5,200円のSS席と、S・S2指定席のみ。


6.JPG



球場前のコンビニで、飲食物を仕入れて、席に着いたのは5時10分頃。前から19列目と、見やすい席です。丁度、ヤクルトの守備練習中でした。


8.jpg


9.jpg



入場時に入手した“神宮グルメガイド”には、球場内の売店の場所や飲食物が32頁に亘って記載されていますが。。。


7.JPG



コンビニで買い、紙コップに移したビールで乾杯(苦笑


10.jpg



先発メンバーが発表され、両チームの応援団が盛り上がります。


11.jpg



我が阪神は;


1 (中) 近本


2 (二) 上本


3 (右) 糸井


4 (三) 大山


5 (左) 福留


6 (捕) 梅野


7 (一) マルテ


8 (遊) 北條


9 (投) 岩田


です。



試合前には、ヤクルトスワローズダンスチーム「Passion」のパフォーマンスも行われました。


12.jpg



ヤクルトの先発投手は、高橋。一回表・阪神の攻撃、一番打者は、ドラフト一位指名の近本光司選手⇒ https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/dac6af80fd5dfa33abd2d53c14757290


13.jpg



その近本が、いきなりのセンターオーバーツーベースで出塁すると、二番・上本、三番・糸井、四番・大山とヒットが四本続き、2点を入れ、さらに梅野のショートゴロの間に1点を追加し、3点を先制します。



一回裏・ヤクルトの攻撃、阪神の先発・岩田稔投手は、打者三人を全て内野ゴロで打ち取り、上々のスタートです。


14.jpg



この日は、「つば九郎DAY」と言うことで、通常750円の生ビール[ビール]が500円だったので、二杯目は“売り娘”からビールを買って飲もうと思っていたのですが、日が暮れてからの夜風は冷たく、日本酒の熱燗(450円)にしました。


15.jpg



その後、阪神は追加点を奪えませでしたが、岩田も6回ツーアウトまで、ヒット4本、四球ゼロで、0点に抑えていて、今シーズン二勝目も確実かと思っていましたが。。。 2死走者なしから、青木に投げた3球目が頭部に当たってしまいました。岩田は帽子を脱ぎ、頭を下げましたが、昨年の8月に同じ岩田に危険球を投げられた青木は激高します。すると、両チームのベンチから選手、監督・コーチ全員がホームペースに駆け寄り、揉み合いに。当時者の岩田(赤矢印)は、争いごとに巻き込まれないように集団から隔離されています。


15a.jpg



岩田は退場になり、選手達は、三々五々戻って行きます。昔のプロ野球なら、本当に殴り合いの“乱闘試合”になったのですが、今は、芸人さんの舞台の上での“喧嘩”のように、全員が飛び出してくるのは、一種のお約束になっているのでしょうね。


15b.jpg



岩田に代わった守屋が、山田哲をライトフライに抑え、得点を許しませんでしたいた。しかし、いつもなら阪神のラッキーセブンの“六甲おろし”の様子を撮るのですが、久しぶりの“乱闘試合”に隊長も興奮し、忘れてしまいました。代わりと言ってはなんですが、神宮球場に響くヤクルトの応援歌「東京音頭」をお聞きください。 



 



この退場劇で、試合は荒れ模様の展開になりました。8回表・阪神の攻撃、代打・糸原の右中間2点タイムリースリーベースで、5対0とリードします。これで、阪神の勝利を確信したのですが、8回裏に投入した福永投手が誤算でした。続くジョンソンも打たれ、5対5の同点に。これは、明らかに矢野監督の采配ミスですね。ここは、回の先頭からジョンソンでしょう!



5対5のまま延長戦に突入しても、両チーム得点なし。規定で、これ以上延長のない12回表・代打・中谷の左中間2点タイムリーツーベースで、阪神が再び7対5とヤクルトを突き放します。



12回裏、ヤクルトの最後の攻撃。阪神は抑えの切り札・ドリスが既に二回を投げているので、島本がマウンドに上がります。その島本、先頭の山田哲にホームランを浴び、一点差まで追い上げられます。それでも、ツーアウトまでこぎつけます。この時点で、時の針は午後11時45分を過ぎています。


15c.jpg



夜10時を過ぎると、周辺住民に配慮して、トランペット、太鼓、など“鳴り物”の応援は自粛ですので、球場に約半分は残っているヤクルトファンからは、代打・中村への声援が飛びます。同じく、半分は勝利を確信して帰りましたが、残った阪神ファンからは、「あとワンアウト」の掛け声が。そして、「あと一球」のコールに代わりましたが、無情にも中村に打たれ、同点に。



ランナー二塁、サヨナラ負けの大ピンチでしたが、島本は何とか西田を打ち取り、引き分けで終りました。試合時間:4時間53分、外苑前駅から銀座線に乗り込んだのは、11時15分を過ぎていました。ツバメに2度も追い付かれ、疲労だけが残った「つば九郎DAY 2019」でした。


 


===「猛虎通信」バックナンバー ===
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/4aa91a87a04eacbc3c2222df6065bd1d


Vol.1~90 省略


Vol.91 2018/4/16  『ルーキー高橋遥 初先発初勝利』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/d8264a2a740950803286710efe58ca1a


Vol.92 2018/5/12  『リベンジならず』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/aefa98ef9abdc856f20846c78615f5cf


Vol.93 2018/6/11  『3年ぶりの西武ドーム遠征も...』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/256347a51f960accc0cdba2bae4887cc


Vol.94 2018/7/30  『今年も花火が神宮に上がったけれど...』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/90c535aa6a71397fed848905b6804aca


Vol.95 2018/9/3   『甲子園で38日ぶりに勝利』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/d07050c32a3f6cfc0ea450bb73a39bca


Vol.96 2018/10/16 『関東最終戦で最下位決定』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/9ba33b578e5bb27f33efff4ea6e19d8c


Vol.97 2018/12/30 『2018年の総括』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/9e65ea8b908970d0729baa33c27143a2


Vol.98 2019/2/11  『2019年の新戦力』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/dac6af80fd5dfa33abd2d53c14757290


Vol.99 2019/3/25  『2年ぶりに神宮からスタート』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/6987be25b05ceced91b013638fd4fa69


Vol.100 2019/3/29 『鳴尾浜、京セラドーム、甲子園、5連戦』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/99c0a4a8ae962cd7d078aa2738249ab7


Vol.101 2019/4/22 『読売ジャイアンツ球場へ遠征』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/d9bcb1223976a8ea1e40dae6b3a24d8b


Vol.102 2019/4/30 『阪神タイガースグッズ』(その4) https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/48047cfa469879f6b6cf8a4fad7a2b5


 


nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

街歩き 第86回 『東京十社巡り 九社 「品川神社」』 (その1) [街歩き]

隊長の地元:東京都文京区内や近隣を散歩する「街歩き」シリーズの第86回は、『東京十社巡り 九社「品川神社 』 (その1) を、お送りします。


1.JPG



令和元年二日目(5月2日)の午後、「芝大神宮」⇒ https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/9f87a68c17d5ab5f4c87ad4e778757be の参拝を終え、都営地下鉄大門駅から都営浅草線に乗車。目的地は、京浜急行の「新馬場(しんばんば)駅」。乗車した列車は、羽田空港行きの急行だったので、品川で普通に乗り換え、午後2時半頃に新馬場に到着。同駅は、京急の高架化工事が完了した1976年に、「北馬場駅」と「南馬場駅」を統合し、両駅の中間地点に建設された経緯があります。


2.jpg



北口を出ると、目の前を走る「第一京浜」の反対側に「品川神社」が。左手に聳える「富士塚」の頂上に、鯉のぼりが泳いでいる姿が見えます。


3.jpg



当社は、今からおよそ800年程前の平安時代末期の文治3年(1187)に、源頼朝公が安房国の洲崎明神(現・千葉県館山市鎮座 洲崎神社)の「天比理乃咩命(あめのひりのめのみこと)」を当地にお迎えして海上交通安全と祈願成就を祈られたのを創始とします。


4.jpg



元応元年(1319)、北条高時の臣二階堂貞藤(道蘊)が、産業の守護神として、「宇賀之売命(うがのめのみこと)」を勧請し社地を吉端岡と名付けました。文明10年(1478)6月、太田道灌が、風水害、疫病、歌謡の守護神として、「素盞雄尊(すさのおのみこと)」を勧請し6月の天王祭が始まりました。



また、当社は「東京十社」の一社です。「東京十社」とは、明治天皇が明治元年(1868年)11月8日、皇居近郊の十社を、准勅祭(ちょくさい)神社として、幣帛(へいはく)を捧げられ、東京の鎮護と万民の平安を祈願されたお社のことです。



尚、「東京十社」の内、これまでに参拝したことのあるのは、八社です。



詳細は、こちらの参拝記一覧をご参照下さい⇒ https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/00d6cc552f97651c8d155f5c49f17b84



「東海七福神」の一社として祀られいる、鳥居の左手にある「大黒天像」。大黒天は、インドの神で、仏教に取り入れられた台所の神とされた仏。大国主命の別の姿ともされる⇒ https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/55b58e54afffe373e69649d2c65cdddc


5.jpg



鳥居の左右に鎮座する狛犬。


7.jpg


8.jpg



この石鳥居は、門柱に龍の細工が施された「双龍鳥居」です。双龍鳥居は杉並区の「高円寺」と「馬橋稲荷神社」にもあり、当社のものと合わせて「東京三鳥居」ともいわれています。正面左の柱に彫刻されている“昇り龍”。


9.jpg


10.jpg



右の柱には“降り龍”が。


11.jpg


12.jpg



石段を登り切った左側にある、境内社の「浅間神社」。 ご近所の方でしょうか、境内でバーベキューを楽しんでいました。


13.jpg



境内のほぼ中央にある石造烏居は、慶安元年(1648)三代将軍徳川家光公の側近・堀田正盛公の奉納。都内では「上野東照宮」に次いで二番目に古い鳥居です。


14.jpg



社務所脇の手水舎の水舟(水盤)も、鳥居と同時に奉納されたものです。水船の縁に、河童がちょこんと座っています。


15.jpg


 


 ★ 続きは、『東京十社巡り 九社「品川神社 (その2)で ★


 


===「街歩き」バックナンバー===
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/c2c437caab6ac1e2be19246ef261eea9


第1回~70回  省略


第71回 2018/7/17 『御朱印巡り「駒込法成寺」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/2245cdf60c78cf3b98663cb71ebb592c


第72回 2018/8/25 『御朱印巡り「浅草寺」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/20b32bc01dad3652208c4c01f1011672


第73回 2018/8/30 『御朱印巡り「浅草神社」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/f9679cf5297172ddb1542e075917483f


第74回 2018/11/4 『御朱印巡り「護国寺」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ad427cf5efacb32ac5971a0460aca4f1


第75回 2018/11/14『炭団坂と坪内逍遥旧居・常盤会跡』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/a3f973879f924a0aa26a36cf205a7dfd


第76回 2018/11/21『第40回湯島天神菊まつり』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/048a47ad74c22d18bb9fc9145cf50253


第77回 2018/12/9 『バラとステンドグラスの鳩山会館』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/70a4ea444aa47cda6f6f4db73fa7a76e


第78回 2018/12/25『東京十社巡り 四社「根津神社」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ffa3ec056319f0fb09b0f149d8fea2a2


第79回 2019/1/5  『東京十社巡り 五社「日枝神社」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/9b74114c9b5943b8e8f3d67555689b21


第80回 2019/1/8  『東京十社巡り 六社「氷川神社」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/db520c7ad885af1b50581e732c874eeb


第81回 2019/1/14 『小石川七福神巡り:完結編「弁財天(女)」「寿老人」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/715f6b6fc14ae8032293a1e781f9ed0f


第82回 2019/3/14 『御朱印巡り「円乗寺」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/74cebb2e9039458130a86cf90a7196ea


第83回 2019/3/28 『東京十社巡り 七社「白山神社」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/3fa4191dd571ae2f6e972a592dd7329b


第84回 2019/5/4  『御朱印巡り「芝増上寺」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/8390261a791c131e636402e7bb4295c7


第85回 2019/5/6  『東京十社巡り 八社「芝大神宮」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/9f87a68c17d5ab5f4c87ad4e778757be


nice!(17)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

スポーツ No.163 『アーティスティックスイミング・ジャパンオープン 日本優勝』 [スポーツ]

隊長が体験や観戦した「スポーツ」を紹介するシリーズの第163回は、『アーティスティックスイミング・ジャパンオープン 日本優勝』をお送りします。


アーティスティックスイミング・ジャパンオープン.jpg



皆さん、「アーティスティック(芸術的な)スイミング (以下:AS)」をご存知ですか? ASを初めて聞かれる方でも、「シンクロナイズドスイミング」ならお分かりですよね。国際水泳連盟が、2017年7月の総会で、種目名をシンクロナイズドスイミングからASに変更することを決定し、日本水泳連盟も2018年4月から変更しました。



まだ馴染みのない種目名ですが、ASの国際大会「アーティスティックスイミング・ジャパンオープン 2019」が、4月27日(土)~29日(月)まで、東京辰巳国際水泳場で行われていました。



大会3日目の、チーム・フリールーティン(FR)では、日本代表(乾、中牧、福村、吉田、丸茂、安永、塚本、京極)は、日本の祭りをテーマにした新プログラムを披露し、優勝しました。



しかし、今大会は、ロシア、ウクライナなどの強豪国が出場せず、5位の中国もトップ選手が参加を見送っていました。井村ヘッドコーチは「演技は褒めてやれるところはない」と厳しかったが、「この曲で東京オリンピックに臨める手応えは得た」と収穫も口にしました。


井村雅代.jpg



鬼コーチとまで呼ばれる、井村雅代氏ですが、小谷実可子、奥野史子、などASの名選手だけでなく、北京オリンピックを目指す中国代表チームの監督に就任したり、イギリス代表のコーチに就任したことでも、話題になりました。



その井村氏の元、来年の東京オリンピックでの、日本AS陣の活躍を期待しています。


 



===「スポーツ」バックナンバー ===
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/6f101d6b0ec3426d0116ade60659fbd5
No.1~150 省略


No.151 2018/11/11 『平成30年九州場所の注目力士は』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/21933fc4e2a4c5bc0483be693ea9f5d5


No.152 2018/11/28 『貴景勝 初優勝』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/eec55273ae87d9f95801ff8593f6ed31


No.153 2018/12/24 『女王・伊調 完全復活』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/a692ba28c709e41eb604fd9d6bf85330


No.154 2019/1/10  『大阪桐蔭高校 ラグビーでも日本一』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/9f24444e79a6edeb68b8dba556316b7f


No.155 2019/1/13  『平成31年初場所の注目力士は』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/620b31a48b858dd372dc7e900fc13d41


No.156 2019/1/22  『ラグビーW杯チケ取れたけど...』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/0b69fa77d824df82f934e2bdfd7dd2bb


No.157 2019/1/30  『玉鷲 初優勝』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/4c964b6499368d93650ed7c8b20d4e63


No.158 2019/3/10  『平成31年春場所の注目力士は』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/bffb2b183b4d15b4273f90b73d3927b3


No.159 2019/3/17  『昭和の名プロレスラーの死』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/d7296d84c57011228856df9a9e850a76


No.160 2019/3/26  『遂にこの日が イチロー引退』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/f75735f0f1f33c2f9759121c3408fb23


No.161 2019/3/30  『白鵬 42度目の優勝を全勝で飾る』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/001e03e6b33154899f8d97f74590f4d9


No.162 2019/4/28  『吉村・石川 60年ぶりの連覇成らず』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/c8c467f456f8902a11d9876d53daaa73
 


 


nice!(18)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

街歩き 第85回 『東京十社巡り 八社「芝大神宮」』 [街歩き]

隊長の地元:東京都文京区内や近隣を散歩する「街歩き」シリーズの第85回は、『東京十社巡り 八社 「芝大神宮 』をお送りします。


1.JPG


 
令和元年二日目(5月2日)の午後、「芝増上寺」⇒
https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/8390261a791c131e636402e7bb4295c7 の参拝を終え、増上寺前の交差点を大門の交差点目指して進みます。



ファミマがある交差点左手に、樹々に一部隠れた「芝大神宮」の神明造の本殿の屋根が見えて来ました。本来なら、大門に近い東にある参道からお参りしなければいけないのでしょうが、コンクリートで嵩上げされた境内の脇を抜け、正面に周ります。


2.jpg



芝大神宮は、伊勢神宮の御祭神、天照大御神(内宮)⇒ https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/0fd313b1239ff51c143c02da3d450dc4 、豊受大神(外宮)⇒ https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/1511b2642c02ebda5b26cf83f2230e70 の二柱を主祭神としてお祀りしています。御鎮座は遠く平安時代、寛弘二年(1005) 一条天皇の御代に創建された由緒あるお社です。


3.jpg



古くは、飯倉神明宮、芝神明宮と称され、関東一円の庶民信仰を集め、「関東のお伊勢(芝神明)さま」として数多くの人々の崇敬を戴きました。



また、当社は「東京十社」の一社です。「東京十社」とは、明治天皇が明治元年(1868年)11月8日、皇居近郊の十社を、准勅祭(ちょくさい)神社として、幣帛(へいはく)を捧げられ、東京の鎮護と万民の平安を祈願されたお社のことです。



尚、「東京十社」の内、これまでに参拝したことのあるのは、七社です。



詳細は、こちらの参拝記一覧をご参照下さい⇒ https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/00d6cc552f97651c8d155f5c49f17b84



石段を上がった境内の手前左側に鎮座する狛犬。


4.jpg



右側の狛犬。


5.jpg



手水舎


6.jpg



拝殿。階段を上がると、目の前が拝殿で、境内は、かなり狭いです。


7.jpg



御朱印を頂ける社務所。


8.jpg



社務所で頂いのが、冒頭の写真の御朱印。



一緒に頂いた「幸福守護道中安寧」のしおり。


9.JPG


10.JPG



今回は、「令和」と烙印されたお饅頭まで頂けました。


11.jpg



初穂料は、500円。



尚、これまでに拝受した御朱印の数は、五十印です。詳細は、こちらの「御朱印巡り」記事一覧をご参照下さい⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/e23a591aa7b880a9e451c519dc5e14a5



芝大神宮(芝神明さま)の住所は、東京都港区芝大門1-12-7。電話番号は、03-3431-4802[電話]です。


 



===「街歩き」バックナンバー===
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/c2c437caab6ac1e2be19246ef261eea9


第1回~70回  省略


第71回 2018/7/17 『御朱印巡り「駒込法成寺」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/2245cdf60c78cf3b98663cb71ebb592c


第72回 2018/8/25 『御朱印巡り「浅草寺」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/20b32bc01dad3652208c4c01f1011672


第73回 2018/8/30 『御朱印巡り「浅草神社」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/f9679cf5297172ddb1542e075917483f


第74回 2018/11/4 『御朱印巡り「護国寺」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ad427cf5efacb32ac5971a0460aca4f1


第75回 2018/11/14『炭団坂と坪内逍遥旧居・常盤会跡』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/a3f973879f924a0aa26a36cf205a7dfd


第76回 2018/11/21『第40回湯島天神菊まつり』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/048a47ad74c22d18bb9fc9145cf50253


第77回 2018/12/9 『バラとステンドグラスの鳩山会館』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/70a4ea444aa47cda6f6f4db73fa7a76e


第78回 2018/12/25『東京十社巡り 四社「根津神社」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ffa3ec056319f0fb09b0f149d8fea2a2


第79回 2019/1/5  『東京十社巡り 五社「日枝神社」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/9b74114c9b5943b8e8f3d67555689b21


第80回 2019/1/8  『東京十社巡り 六社「氷川神社」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/db520c7ad885af1b50581e732c874eeb


第81回 2019/1/14 『小石川七福神巡り:完結編「弁財天(女)」「寿老人」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/715f6b6fc14ae8032293a1e781f9ed0f


第82回 2019/3/14 『御朱印巡り「円乗寺」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/74cebb2e9039458130a86cf90a7196ea


第83回 2019/3/28 『東京十社巡り 七社「白山神社」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/3fa4191dd571ae2f6e972a592dd7329b


第84回 2019/5/4  『御朱印巡り「芝増上寺」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/8390261a791c131e636402e7bb4295c7


 


 


nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

映画 Film142『男はつらいよ 寅次郎恋やつれ』 [映画]

隊長が、これまでに観た「映画 [映画]」を紹介するシリーズの第142回は、『男はつらいよ 寅次郎恋やつれ』をお送りします。


男はつらいよ 寅次郎恋やつれ.jpg



『男はつらいよ 寅次郎恋やつれ』は、渥美清主演、山田洋次監督「男はつらいよシリーズ」の第13作目。公開は、1974年8月3日です。



これまでに「隊長のブログ」で同シリーズは、第30作の『男はつらいよ 花も嵐も寅次郎』⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/f28d0086acf890738ad7ef195998959e を取り上げています。



また、山田洋二さんの作品に関する記事を、これまでに六本アップしています。詳細は、こちらをご参照下さい⇒ https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/028d8a5dbb6ca01cdf54372fa11d658a



今回のマドンナ役は、吉永小百合。小百合さん出演映画を;


1963年公開 『伊豆の踊子』⇒ https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/4e78c8e001d543cebaee9d704fa50f67


1982年公開『海峡』⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/cd127bee08f9bf32d1669968f8dbf03a


2015年公開 『母と暮せば』⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/012d2dba6f1c44a76922b271b7ee1f9a


の三本を紹介しています。



他の出演者は、倍賞千恵子、前田吟、高田敏江、太宰久雄、ほか。



あらずじ:島根県温泉津温泉(ゆのつおんせん)に住む絹代(高田敏江)という女性と所帯を結婚したいと柴又へ帰ってきた寅さんは、さくら(倍賞千恵子)とタコ社長(太宰久雄)に付き添われ山陰・温泉津へ赴きました。



しかし蒸発した主人が戻ったと嬉しそうに絹代に告げられてしまいます。二人に置き手紙を残して旅に出た寅さんは、津和野で歌子(吉永小百合)に二年ぶりに再会しました。陶芸家の主人を病気で亡くし、彼の実家で図書館勤めをする歌子の暮らしが寅さんは不憫でたまりません。



心残りながら柴又へ戻った寅さんでしたが、東京で人生の再出発を決心した歌子が「とらや」を訪ねて来て大はしゃぎ。でも、歌子は喧嘩別れした父との関係に心を悩ましていました。。。



サユリストの隊長にとって、この作品の中で、小百合さんがミニスカートを穿いているのがとても新鮮に感じました。ラスト近く、父と和解し、実家に帰った絹江を訪ねた寅さんが、家の中に上がらず、縁側から絹江と花火を見るシーンは、寅さんの心情を思うと切なかったです。



最後になりますが、『寅次郎恋やつれ』に出演していた多くの方が、鬼門に入っています;


渥美清、おいちゃん役の松村達夫、おばちゃんの三崎千恵子、タコ社長の太宰久雄、御前様の笠智衆、ほか(敬称略)。


亡くなられた皆さんのご冥福をお祈りいたします。



『寅次郎恋やつれ』の名シーンは、こちらでご覧下さい⇒ https://www.youtube.com/watch?v=AsBNGJJyyCk


 



===「映画」バックナンバー ===
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/226e9f0193a60e6a012384176360666f


Film1~130  省略


Film131 2018/9/4  『言えない秘密』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/7014b29800d3006fd9f0aeac6830c3b3


Film132 2018/9/13 『TAXi2』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/34f2ce7bd636a0e7125bed1df53f5dd0


番外編  2018/9/16 『訃報:樹木希林さん』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ff8331cea930236867d1659a7297a7b5


Film133 2018/11/12『ヘアスプレー』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/170d72b0f005a51c321d7fd436e63bb2


Film134 2018/11/15『恋する惑星』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ff0d07c9bddd00bac5b64937abcae468


Film135 2018/11/30『ダ・ヴィンチ・コード』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/eb2f55f1ea3284f150df68f320c7f076


Film136 2018/12/20『Taxi4』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/b4c34d387c141f0ff9df7df1449f7ec6


Film137 2019/1/15 『伊豆の踊子(昭和38年)』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/4e78c8e001d543cebaee9d704fa50f67


Film138 2019/2/14 『遙かなる山の呼び声』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/35951db56d912eb61271dbfea08ca44c


Film139 2019/2/28 『明日に向って撃て!』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/8ac3e850f5ead3d1d77044082040ec13


Film140 2019/3/6  『グリーンブック』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/41fa9f5b3cda1fe4efd7db96be00b173


Film141 2019/4/17 『芳華-Youth-』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ba7c3d70185efca9a6a2548e2349c814


 


 


nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

街歩き 第84回 『御朱印巡り 「芝増上寺」』 [街歩き]

隊長の地元:東京都文京区内や近隣を散歩する「街歩き」シリーズの第84回は、『御朱印巡り 「芝増上寺』をお送りします。


1.JPG



令和最初の御朱印を頂いたのが、 「芝増上寺」です。当寺は、平成二十八年正月に参拝⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/b37a29f94aae979d92036702a5eddd4e していますが、その時はまだ御朱印集めを始めていなかったので、改めて頂きに訪れました。



増上寺は、浄土宗の七大本山の一つです。酉誉聖聰(ゆうよしょうそう)上人によって、江戸貝塚(現在の千代田区平河町付近)の地に、浄土宗正統根本念仏道場として創建されました。その後、文明2年(1470)には勅願所に任ぜられるなど、増上寺は、関東における浄土宗教学の殿堂として宗門の発展に寄与してきました。



前回参詣時には、東京メトロ[地下鉄]日比谷線「神谷町駅」から歩き、「安国殿」の脇から境内に入りました。今回は、都営三田線「御成町駅」で下車し、日比谷通りを西に向かいました。


2.jpg



日比谷通りに面する「三解脱門(三門)」は、元和8年(1622)、徳川幕府の助成により幕府大工頭・中井正清とその配下により建立・再建されました。東京都内有数の古い建造物であり、東日本最大級を誇っています。 三解脱門とは三つの煩悩「むさぼり、いかり、おろかさ」を解脱する門のことです。上層部(楼上)には、釈迦三尊像と十六羅漢像が安置されています。


3.jpg



境内案内に使用したのは、スマホアプリ「スマリサ」です。アプリをダウンロードして、位置情報とBluetoothをONにしておくと、境内各所に設置されたビーコンに近づけば、自動で情報を入手、建物の名前やその歴史について音声ガイドがスマホから流れます。また、日本語・英語・中国語・韓国語の4ヶ国語に対応している便利なアプリです。


guide.jpg



三門を潜り、右手にある「鐘楼堂(しょうろうどう)」は、寛永10年(1633)の建立ですが、現在の鐘楼堂ほ戦後に再建されたものです。鐘楼堂に収められている大梵鐘は、延宝元年(1673)にあまりの大きさに7回の鋳造を経て完成し(東日本で最大級)、江戸三大名鐘の一つに数えられています。


4.jpg



鐘楼堂の裏手には、無数のお地蔵様「千躰(せんたい)子育地蔵尊」が。赤いニットの帽子をかぶり、風車を持っていす姿は愛らしいです。


5.jpg



境内のほぼ中央にある「大殿(だいでん)」。昭和49年(1974)、大本山の念仏の根本道場として、あらゆる儀式法要が行えるよう斬新な設計と意匠で、戦災に遭い焼失した本堂が再建されました。首都圏では最大級の御堂で、石段を登りつめた二階に本堂、三階に道場、一階に檀信徒控室、地下に増上寺宝物展示室があります。


6.jpg



扁額(へんがく)


7.jpg



本堂のご本尊「阿弥陀如来」(室町期製作)


8.jpg



東京タワーをバックにした「安国殿」は、戦災で焼失した大殿の代わりに仮本堂としていた建物を、昭和49年(1974)、新大殿完成の折りに境内北側に移転し、御堂「安国殿」としました。老朽化のため、平成23年(2011)、法然上人八百年御忌を記念し、念仏信仰の拠点として徳川家康公が成し遂げた"天下泰平の世(安らかな国づくり)"を願い、新しい安国殿が建立されました。


9.jpg



安国殿の中で頂いのが、冒頭の写真の「黒本尊」の御朱印。納経料は、300円でした。



尚、これまでに拝受した御朱印の数は、49印です。詳細は、こちらの「御朱印巡り」記事一覧をご参照下さい⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/e23a591aa7b880a9e451c519dc5e14a5



大殿、安国殿を参拝した後に、山門脇にある「熊野(ゆや)神社」も参拝しました。


10.jpg



手水舎の水盤には、熊野のシンボル「八咫烏(やたがらす)」が描かれています。


11.jpg



「熊野神社」は、元和10年(1624)、当寺第十三世正誉廓山上人が熊野権現を増上寺鎮守として東北の鬼門に勧請したものです。 『熊野』は「クマノ」・「ユヤ」と二通りの呼称がありますが、当山では「ユヤ」権現として親しまれています。


13.jpg


 


===「街歩き」バックナンバー===
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/c2c437caab6ac1e2be19246ef261eea9


第1回~70回  省略


第71回 2018/7/17 『御朱印巡り「駒込法成寺」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/2245cdf60c78cf3b98663cb71ebb592c


第72回 2018/8/25 『御朱印巡り「浅草寺」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/20b32bc01dad3652208c4c01f1011672


第73回 2018/8/30 『御朱印巡り「浅草神社」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/f9679cf5297172ddb1542e075917483f


第74回 2018/11/4 『御朱印巡り「護国寺」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ad427cf5efacb32ac5971a0460aca4f1


第75回 2018/11/14『炭団坂と坪内逍遥旧居・常盤会跡』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/a3f973879f924a0aa26a36cf205a7dfd


第76回 2018/11/21『第40回湯島天神菊まつり』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/048a47ad74c22d18bb9fc9145cf50253


第77回 2018/12/9 『バラとステンドグラスの鳩山会館』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/70a4ea444aa47cda6f6f4db73fa7a76e


第78回 2018/12/25『東京十社巡り「根津神社」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ffa3ec056319f0fb09b0f149d8fea2a2


第79回 2019/1/5  『東京十社巡り「日枝神社」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/9b74114c9b5943b8e8f3d67555689b21


第80回 2019/1/8  『東京十社巡り「氷川神社」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/db520c7ad885af1b50581e732c874eeb


第81回 2019/1/14 『小石川七福神巡り:完結編「弁財天(女)」「寿老人」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/715f6b6fc14ae8032293a1e781f9ed0f


第82回 2019/3/14 『御朱印巡り「円乗寺」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/74cebb2e9039458130a86cf90a7196ea


第83回 2019/3/28 『東京十社巡り「白山神社」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/3fa4191dd571ae2f6e972a592dd7329b


 


nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

テレビ Vol.254 『ドラマ 「集団左遷!!」』 [テレビ番組]

隊長が観た「テレビ番組」を紹介するシリーズの第254回は、『ドラマ  「集団左遷!!』をお送りします。


集団左遷!!.jpg



4月から始まった、民放各局の連続TV[TV]ドラマを批評するコーナーの一本目は、『あなたの番です』⇒ https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/15daf18b387bbbd1eb8aeca80ebdddf5


二本目は、『わたし、定時で帰ります。』⇒ https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/135681bab26d6aa3fed3fb3d0a5ecbc8 でした。



今日ご紹介する『集団左遷!!』は、TBSテレビ系「日曜劇場」枠で4月21日から放送開始されました。放送時間は、毎週日曜日 21:00~21:54。



原作は、江波戸哲夫の小説『新装版 銀行支店長』『集団左遷』。



脚本は、いずみ吉紘(よしひろ)。いずみさんは、2016年7月期のドラマ『仰げば尊し』⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/1942c868661228eb866226669390ace7 の、脚本を担当していました。



主演は、福山雅治。福山さんがテレビドラマに出演するは、2016年4月期の『ラヴソング』⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/b0e081ae217521926556a191141db012 以来、3年ぶりです。



共演は、香川照之、市村正親、三上博史、神木隆之介、中村アン、ほか。


相関図.jpg



あらすじ:大手メガバンク・三友銀行に勤める探偵ごっこ好きだが、それ以外はごく普通のサラリーマン・片岡洋(福山雅治)はある日、蒲田支店の支店長の昇任人事を受ける。50歳を前に突然の出世に喜ぶ片岡だったが、実はその人事には裏があった。。。



徹底した合理化を目指す常務の横山(三上博史)から「半年以内にノルマを達成しなければ蒲田支店は廃店」と告げられる。さらに「廃店が決まっているから頑張らなくていい。無事廃店になればあなたの身は本部が保証する」と言われたのだ。



悩みながら支店長として赴任した片岡だったが、そこには副支店長の真山(香川照之)以下、くせ者の行員たちが。。。 



第1話~第2話を観た感想:『わたし、定時で帰ります。』では、社会問題化している「働き方改革」がテーマでしたが、『集団左遷!!』 では、真逆の猛烈サラリーマンの奮闘ぶりが描かれています。かと言ってバブル期の成功物語ではなく、メガバンクの苦境とか、リストラとか、現在の経済状況も垣間見ることが出来ます。



このドラマ、いい意味でも悪い意味でも、福山雅治ありきですね。福山さん、今までの二枚目のイメージをかなぐり捨て、三の線に徹していて、面白いドラマに仕上がっています。



それにしても、「日曜劇場」は、毎クール制作費をかけていることが窺い知れるシーンが多いですね。今回も第一話の支店長会議のシーンで、大勢のエキストラを動員して臨場感たっぷりでした。



エレファントカシマシが歌う[カラオケ]主題歌「俺たちの明日」も、ドラマを盛り上げています。



尚、『集団左遷!!』 次回第3話は、5月5日(日)夜9時から放送予定です。



さて、4月期民放各局の連続TVドラマで毎回観ているのは、以上の三本ですが、“ミツボシ☆☆☆評価”をすると、☆三つが、『集団左遷!!』。



☆二つ半が、『わたし、定時で帰ります。』。



☆二つが、『あなたの番です』ですかね。『あなたの番です』は、主演の原田知世と田中圭が、役にピッタリの演技を見せてはいるのですが、「交換殺人」というドラマの設定自体に無理があるのではないでしょうか。


 


===「テレビ番組」 バックナンバー ===
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/17de26ad35859fd865f52645aba1b27d


Vol.1~235 省略


Vol.236 2018/11/5  『ドラマ「SUITS/スーツ」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/cde3dbea47eab576fe6


Vol.237 2018/11/8  『ドラマ「僕らは奇跡でできている」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/d73a328dbda45bad863e5ffee8f154b0


Vol.238 2018/11/23 『出川哲朗の充電させてもらえませんか?~行くぞ絶景のイタリア!~』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/0b1f09078a152732c01aee54e8cfc311


Vol.239 2018/12/12 『ふらっとあの街 旅ラン10キロ「池袋→駒込」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/91dc41244fd7a70676eb115660917897


Vol.240 2018/12/27 『美の巨人たち~西郷隆盛像~』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/6529e756fd498cc0d96b59cb03ccecb4


Vol.241 2019/1/12  『ザ・プロファイラー ~夢と野望の人生~』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/494c7aba761d57a48f3650e1f65c51e4


Vol.242 2019/1/21  『ドラマ「家売るオンナの逆襲」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/22fd2a31f2742b90bb2dc61824aefbd5


Vol.243 2019/1/26  『ドラマ「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ed25fc5d60f6630fb4eb5ce98a82341b


Vol.244 2019/2/3   『ドラマ「メゾン・ド・ポリス」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/8862e96d4ded36511efa7171c8119fac


Vol.245 2019/2/8   『ドラマ「グッドワイフ」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/8fd49611e83940e4911252ad2599605f


Vol.246 2019/2/16 『ブラタモリ 海外編 「ローマ」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/56d20c5a970afc90a5112a25afb209b9


Vol.247 2019/2/21  『大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/e6bbe2dd0f86885ab92b6c1bd098359c


Vol.248 2019/3/2   『アナザースカイ~北川悦吏子~』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/fd57d072485b7fbfb9c0da9442453951


Vol.249 2019/3/7   『ドラマ「約束のステージ~時を駆けるふたりの歌~」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/927cdf57378637a73d020e825ad9b451


Vol.250 2019/3/16  『カンブリア宮殿~マルコメ~』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/2c924f75bdcdc1d99a2180404ec337f3


Vol.251 2019/4/18  『朝ドラ「なつぞら」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/486fc49a538daa61f9febeec726c30fe


Vol.252 2019/4/23  『ドラマ「あなたの番です」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/15daf18b387bbbd1eb8aeca80ebdddf5


Vol.253 2019/4/26  『ドラマ「わたし、定時で帰ります。」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/135681bab26d6aa3fed3fb3d0a5ecbc8                                                                                                                             


 


nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

グルメ 270食 『家飲み海外ビール No.5』 [グルメ]

令和最初の記事は、隊長が飲んだり・食べたりした美味しい物やお店を紹介する「グルメ」の第270回 『家飲み海外ビール No.5』をお送りします。



家で飲んだ海外ビールを紹介するシリーズの第5回目です。海外ビールの定義は、生産地ではなくブランドが海外の意味ですので、国内メーカーによるライセンス生産を含みます。



尚、「隊長のブログ」では、我が家で飲んだ海外ビールを、これまでに10銘柄紹介しています。詳細は、こちらをご参照下さい⇒ https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/36d8854dc5b439c3b3e40b220daa8523


 


バドワイザー (Budweiser)


IMG_20190302_141805.jpg



容量 355ml


アルコール分 5%


輸入業者:アンハイザーブッシュインベブジャパン(Anheuser-Busch InBev Japan)株式会社



バドワイザー(略称:バド)は、米国ミズリー州セントルイス(St. Louis)に本社のあるアンハイザー・ブッシュ社のビールで、隊長の好きな銘柄の一つです。



日本では、キリンビールが、1993年からライセンスを取得し、製造・販売を行って来ましたが、昨年末でライセンス契約が終了しています⇒ https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/2e0a5e9479ecbc9d1e6dfe0f3632bb35


IMG_20190302_141826.jpg



今回、飲んだのは輸入品ですが、缶に原産国表示がありませんでした。どこで生産されたバドなのでしょうか?


 



カールスバーグ クラブボトル  (Carlsberg〉


IMG_20190311_095234.jpg 



容量 330ml  


アルコール分 5%


価格 208円(税抜) 


製造者:サントリービール(株)



カールスバーグは、1847年にデンマークのコペンハーゲンで設立され、今では世界約150カ国で愛されているビール。醸造所は、世界40か国にあります。日本ではサントリーが、ライセンス生産・販売を行っています。



グリーンが爽やかなクラブボトルは、カールスバーグの象徴です。心地よいクリーンな苦味と、麦芽100%のマイルドな味わいが楽しめます。



ボトル上部のラベルに描かれた王冠は、デンマーク王室御用達の証です。瓶を密封する蓋も“王冠”と言いますが、この王冠のデザインも素敵ですね。


IMG_20190501_093812.jpg



王冠を開ける栓抜きを、英語では、「オープナー」と言いますが、最近 日本のプロ野球でも、「オープナー」と言う単語を聴くようになりました。「本来リリーフ起用される投手が先発登板し、1,2回の短いイニングを投げたのち本来の先発投手をロングリリーフとして継投する起用法、及びこの 際先発したリリーフ投手を指す」意味だそうです。



もう一つ、最近のプロ野球中継を観ていて、聞きなれない言葉が「ファーストピッチ」です。“第1球”のことなので、「始球式」を意味するそうですが、紛らわしいですね。


 


さて、月初恒例の『2019年の目標も勝率6割4分です』⇒ https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/c8c1d1d3b0a055ee7e645e639625dda9 で宣言した「飲酒勝敗表」の成績発表です。


この“目標”は、健康の事を考え、出来るだけ飲酒する日を少なくするために、月間・年間の飲酒しない日の割合の目標を設定し、自己管理するためです。


お酒を飲まなかった日を“勝ち”、飲んだ日を“負け”として、計算しています。


4月の勝敗は、21勝9敗0分けの勝率70.0%。月間目標の6割4分を大幅に上回ることが出来ました。


先月は、外で飲む機会も多かったのですが、家飲みを出来るだけセーブし、目標を達成出来ました。


その結果、1~4月の累計でも、78勝42敗0分けの勝率65.0%で、年間目標の6割4分を上回っています。


ところで、0分けの“引き分け”の意味ですが、昼間にグラスワインやランチビールなど「軽く一杯」飲んだときを“引き分け”と都合良く勘定しています。


令和最初の月、5月もイベント予定が多く、飲む回数が多そうですが、何とか目標をクリアしたいです。


 



===「グルメ」バックナンバー ===
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/436ad5efc63b39d2e26b84923fb15a02


1~255食  省略


256食  2019/1/9   『東天紅 第一ホテル両国店』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/f0c0d79a8b6eddfcd59e829768f68430


257食  2019/1/19  『山口の酒「獺祭 純米大吟醸50」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/bc83d9dcf3ee7da6a5245745b9890a36


258食  2019/1/24  『新潟の酒「越後鶴亀 ワイン酵母仕込み 純米吟醸」 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/67da419c8331af09c653e4bb863dd500


259食  2019/2/5   『岐阜の酒 「百十郎 純米吟醸 とろとろ」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/49a885394daaa7811c4badc271cbc715


260食  2019/2/13  『さくっと明太博多のおかき』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/37c2ce76496c89efa925b072438cdea9


261食  2019/2/19  『四季の味 ほり川』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/6b91b828beb98a83e94ee1060d4eb34c


262食  2019/2/27  『東京 蜜がけドーナッツ』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/0644337f86bf2a3947dc727a55c865de


263食  2019/3/3   『兵庫の酒「来楽 元日搾り」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/6ac41cb58aa1d6dbb8c8864641d88a8f


264食  2019/3/11  『伊豆銘菓「猪最中」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/63f9a1f6b3db4f5d961b3107ffbf4a5f


265食  2019/3/18  『家のみワイン No.9』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/0a4fba4f948e53a8d7c3172f88e15732


266食  2019/4/1   『新潟の酒「八海山 魚沼カップ」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/810c20c3e299779c461ca61d03678665


267食  2019/4/10  『会津銘菓「香木実」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/1d8a68429d47e60839163317a5e40732


268食  2019/4/19  『家飲みウィスキー No.6』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/44143a2c8dc9f61aef450b1c050f831e


269食  2019/4/25  『箱根銘菓「箱根山まんじゅう」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/47558d47eab45ffbbb81e810547d9a0d


 


 


nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。