街歩き 第22回 『六義園』 [街歩き]

街歩き」シリーズの、第22回は『六義園(りくぎえん)』です。

1.jpg


今年は、紅葉狩(もみじがり)に一度も出かけないうちに、見頃を過ぎてしまいました。


都内で何処かでまだ紅葉を見られないかと、淡い期待を持って、文京区本駒込にある『六義園』に行って来ました。


六義園は、五代将軍・徳川綱吉の信任が厚かった川越藩主・柳沢吉保自ら設計、指揮をして築園した「回遊式築山泉水」の大名庭園です。

3.jpg


明治時代になって三菱の創業者の岩崎彌太郎の別邸となり、その後、東京市に寄付され、現在では「都立文化財9庭園」の一つになっています。


9庭園の殆どに行ったことがあるのですが、ブロクで紹介しているのは『旧岩崎邸庭園http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/5729611c2651987ee1d05353d9aca0e2 だけです。 


この日は、六義園に行く前に、お昼を食べようと以前入ったことのある『駒込 小松庵http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/6af98eec9a9d7609f1b8b2813459646a に向かったのですが、お店のあった場所には別の店舗が入っていました。


お蕎麦を食べたかったので、別のお店に入ろうかと思い、本郷通りを「本駒込駅」方面に向かうと、六義園 染井門の前にあるマンションの2階に同店が移転していました。


前回行った時には、入り易い感じの店だったのですが、あまりにも綺麗になってしまい、敷居が高く入れませんでした。


代わりに入店したのが、「七福 弁天庵 駒込店」。“かしわ南蛮そば”550円(税込)を頂きました。


六義園の入園料は300円。現金だけでなく、SUICAやPASMPOも使えます


園内は紅葉の見頃を過ぎたとは言え、まだまだ十分に紅葉を楽しめました。

2.jpg

4.jpg

5.jpg

6.jpg

池のほとりではシロサギが羽根を休め、池ではカモがゆっくりと泳ぐ姿をみると、都心の公園にいるとは思えない気がしてきました。

7.jpg

8.jpg

9.jpg 

【渡月橋(とげつきょう)】

10.jpg

===「街歩き」バックナンバー===
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/c2c437caab6ac1e2be19246ef261eea9

第1回~10回  省略

第11回 2013/9/10 『小石川寺町散歩』(その1) http://shanghai-taichou.blog.ocn.ne.jp/blog/2013/09/11_ff96.html

第11回 2013/9/11 『小石川寺町散歩』(その2) http://shanghai-taichou.blog.ocn.ne.jp/blog/2013/09/11_2_9c37.html

第12回 2013/9/28 『東大の門』(その1) http://shanghai-taichou.blog.ocn.ne.jp/blog/2013/09/12_1_ae1d.html

第12回 2013/9/29 『東大の門』(その2) http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/2839f0165062adf748ffb9c39d658fdd

第13回 2013/10/16『円乗寺“八百屋お七の墓”』http://shanghai-taichou.blog.ocn.ne.jp/blog/2013/10/13_af26.html

番外編 2013/10/14『湯島・上野の地図』http://shanghai-taichou.blog.ocn.ne.jp/blog/2013/10/post_ff51.html

第14回 2014/1/8  『湯島聖堂』http://shanghai-taichou.blog.ocn.ne.jp/blog/2014/01/14_4838.html

第15回 2014/1/23 『ニコライ堂とお茶の水』http://shanghai-taichou.blog.ocn.ne.jp/blog/2014/01/15_79da.html

第16回 2014/2/13 『東大構内のコンドル博士像』http://shanghai-taichou.blog.ocn.ne.jp/blog/2014/02/16_bb41.html

番外編 2014/2/27 『美和中国語学校クラス会』http://shanghai-taichou.blog.ocn.ne.jp/blog/2014/02/post_4612.html

第17回 2014/3/22 『湯島の坂と妻恋神社』http://shanghai-taichou.blog.ocn.ne.jp/blog/2014/03/17_b03c.html

第18回 2014/4/4  『播磨坂桜並木と小石川植物園』http://shanghai-taichou.blog.ocn.ne.jp/blog/2014/04/18_7118.html

第19回 2014/6/15 『サッカーミュージアムへの道』http://shanghai-taichou.blog.ocn.ne.jp/blog/2014/06/19_fa2b.html

第20回 2014/6/24 『旧岩崎邸庭園と三菱資料館』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/5729611c2651987ee1d05353d9aca0e2

第21回 2014/7/9  『東京大学の銅像』(その1) http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/f8d31e84f2ade8a109821981b9a78e21

第21回 2014/7/11 『東京大学の銅像』(その2) http://shanghai-taichou.blog.ocn.ne.jp/blog/2014/07/21_2_da99.html

第21回 2014/7/14 『東京大学の銅像』(その3:最終回) http://shanghai-taichou.blog.ocn.ne.jp/blog/2014/07/21_3_4ce7.html

番外編 2014/9/22 『本郷東大前の地図』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/edb91db8e9d2ad38e4623ec3b984727c

番外編 2014/11/22『「春日門」開門』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/c367eba27c7fcae891b7ba87d9fd99e7


nice!(25)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 25

コメント 2

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

一寸、油断していると見頃が終わっちゃいますね。。
また、気温も関係しますから、難しいです。。

by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2014-12-10 19:58) 

ナツパパ

堂々として立派な庭園です。
こういう庭園が残っていて、いつでも見に行けるのは愉しいことですね。
秋の紅葉は過ぎても、冬晴れの日も、またよさそう!
帰りは温かいお蕎麦で!
by ナツパパ (2014-12-10 21:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。