演劇17幕 『文京区民能楽鑑賞会』 [演劇]

 隊長が観た芝居・ミュージカルを紹介する「演劇」の第17回は『文京区民能楽鑑賞会』です。

DSC_00111.jpg


『文京区民能楽鑑賞会』は、隊長が住む文京区内における能楽文化一層の普及・振興を目的として、公益社団法人「宝生会」の協力により、区民限定で毎年開催される能楽公演です。


平成26年度の鑑賞会が12月21日(日)に開催され、観に行きました。会場は、文京区本郷1-5-9にある「宝生能楽堂」。


同能楽堂に行くのは、9月の『文京区謡曲大会http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/039ff12bae982d4c9a2638e729197452 以来、2度目です。


この日の演目は、狂言「萩大名(はぎだいみょう)」と、能「夜討曽我(ようちそが)」。


「萩大名」は、田舎大名が遊山に出掛けようと召使い(=太郎冠者)に相談すると、召使いは、宮城野の萩が盛りの庭見物を提案します。


その庭の持ち主は大の当座好き(=即興の和歌を詠むこと)で、見物客に所望すると言います。


歌を詠む才能のない大名に、召使いは一計を案じ、和歌のカンニング法を伝授するのですが・・・。


「夜討曽我」は、曽我十郎・五郎の兄弟が、父の敵を討つべく富士の裾野へやってきます。


兄弟は、従者を呼び寄せ仇討ちの事を打ち明け、形見の品を持たせて故郷へ帰します。


首尾よく父の敵を討ち果たしますが、警護の手に捉えられてしまいました。


区民鑑賞会なので、演目の前後には、解説と質疑応答があり、初めて能楽に触れる人にも易しく楽しみ方を教えてくれます。


解説の能楽師 佐野登さんが、「今日、能楽堂に来る時に水道橋駅近くで、“チケットを譲って下さい” と書いた紙を持っている若い娘が何人もいました。」


「てっきり、能の公演のことかと思ったら、東京ドームでした。ドームには五万人もの観客が集まるのに、能楽堂の500席を埋めるのに四苦八苦している。」


と仰っていました。


当日は、嵐の東京ドーム5日間連続コンサートの最中でしたね。それと比較して、能の人気の少なさを自虐的に仰ったのでしょう。


同じ伝統芸能の歌舞伎は、歌舞伎座のチケットがなかなか入手出来ないほど、人気があります。


また、相撲も最近、人気を盛り返しています。


何故、能楽は歌舞伎や相撲と比べて、観る人が少ないのでしょうか。


隊長が思うには、一つには興業システムの違いがあると思います。


歌舞伎の興行主は、ほぼ松竹が独占していますし、相撲の興業を行っているのは相撲協会だけです。


一方、能は五流派がそれぞれ独自に公演を行い、流派間の交流が殆どありません。


相撲の各部屋が相撲協会に所属している様に、能の五流派と狂言の二流派が、能楽協会(仮称)を作り、その下で興業すれば、もう少し人気が出てくるのではないでしょうか。


尚、「宝生能楽堂」の外観、舞台、観客席の写真はこちらをご覧下さい⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/039ff12bae982d4c9a2638e729197452

===「演劇」バックナンバー ===
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/e1e335843a7bf9f47fc197f5958cfbd8

1~5幕 省略

6幕  2013/7/17 『香華』新橋演舞場 http://shanghai-taichou.blog.ocn.ne.jp/blog/2013/07/post_2ac3.html

7幕  2013/8/19 『シンデレラ』川崎ノクティホール http://shanghai-taichou.blog.ocn.ne.jp/blog/2013/08/post_a690.html

8幕  2013/10/15『一谷嫩軍記』国立劇場 http://shanghai-taichou.blog.ocn.ne.jp/blog/2013/10/post_e86a.html

9幕  2013/10/21『1300里の彼方~えにしの氷川丸』銀座みゆき館劇場 http://shanghai-taichou.blog.ocn.ne.jp/blog/2013/10/1300_d57d.html

10幕 2014/1/15 『コンダーさんの恋』明治座 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/b9490a5a9185b1fd876b7fe5c05c121e

11幕 2014/1/26 『みすゞかる』新宿三丁目SPACE雑遊 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/1bc9ed6087b91559e8840b4c64971d69

12幕 2014/3/24 『昭和歌謡コメディ~築地ソバ屋笑福寺~Vol.1』築地本願寺ブディストホール http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/de0a35754b3fcd906ce90432f38d3e25

13幕 2014/7/17 『お笑い浅草21世紀「お菊の皿」』浅草木馬亭 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/3ba37441036907ba1976cea477cd7806

14幕 2014/11/1 『しあわせのタネ』座・高円寺2 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/8bba89f72523fe861e27a8218b45ee50

15幕 2014/11/12『昭和歌謡コメディ~築地ソバ屋笑福寺~Vol.2』築地本願寺ブディストホール http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/82ca8a9e2561e6302bdc3c28c2bd5350

16幕 2014/12/18『お笑い浅草21世紀「文七元結」』浅草木馬亭 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/05fc3265024be69f60fc3ec0f595ce72


nice!(15)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 15

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。