映画 Film139 『明日に向って撃て!』 [映画]

隊長が、これまでに観た「映画[映画]」を紹介するシリーズの第139回は、『明日に向って撃て!をお送りします。


320.jpg



『明日に向って撃て! 』(原題:Butch Cassidy and the Sundance Kid)は、1969年9月に公開されたアメリカ映画。日本での公開は、1970年2月。



脚本は、ウィリアム・ゴールドマン(William Goldman)。監督は、ジョージ・ロイ・ヒル(George Roy Hill)。音楽は、バート・バカラック(Burt Bacharach)。



主演は、ポール・ニューマン(Paul Newman)、ロバート・レッドフォード(Robert Redford)、キャサリン・ロス(Katharine Ross)、の3人。



ポール・ニューマン出演の映画は、1986年公開の『ハスラー2』⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/0647cb6ff3efcaed5e34fcd32a69b43c


ロバート・レッドフォードは、1974年公開『華麗なるギャツビー』⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/3bebdf321297c87964d5ffca52d7206f


キャサリン・ロスは、1967年の『卒業』⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/f81709c1e39bc493c6e9d385cfddc2e0 を、紹介しています。



あらすじ:映画の舞台は、1890年代の西部。銀行強盗をなりわいとしていたブッチ・キャシディ(ポール・ニューマン)と、ザ・サンダンス・キッド(ロバート・レッドフォード)は、その名を轟かせていました。



仲間の誘いに乗り、乗客とともに現金を輸送していたユニオン・パシフィック鉄道の列車の金庫から大金をせしめることに成功しました。ところが、帰りの列車を再び襲ったところ、鉄道会社社長が手配した追跡隊からまる二日も追われることに。



執拗な追跡から逃れるように、キッドの恋人・エッタ・プレイス(キャサリン・ロス)を誘い、ボリビアに逃避行しました。そこでも、銀行強盗を繰り返していた二人ですが、遂に。。。



感想:50年前の映画ですが、さすがアメリカン・ニューシネマの代表作と言われるだけあって、今観ても、新鮮です。



1969年~1970年という、世界的に“若者の反逆”が吹き荒れた時代。アウトロー的な主人公の生き方が、当時の若者に支持されたこともヒットの要因だと思います。



ポール・ニューマンとロバート・レッドフォードの乗馬姿がさまになっていますね。ボリビアでは、エッタも馬を乗り回すシーンがあるのですが、彼女の後ろ姿はスタントでしょうね。



農場で、ブッチとエッタが登場仕立ての自転車で楽しそうに遊ぶ画面と、バックに流れる「雨にぬれても」(原題:Raindrops Keep Fallin' On My Head)。いつ見ても素敵なシーンです。バート・バカラック作曲のこの曲、今でもCMなどで多く使われていますが、映画のヒットあってのことでしょう。



アメリカとは、貧富の差があるボリビアでの生活。それは、現代に通じるものがあります。



有名なストップモーションのラストシーンに行く前に、現金輸送車を襲った二人が、ボリビアで給料運搬の護衛をしたのは、ストーリー的には、重要な伏線になっています。大金を命を賭けて守らなけばいけない、今までと真逆の立場になり、見えたもの。それは、二人の銃弾で撃ち殺される泥棒たちに、自分たちの将来を重ねたのでしょう。



これまでに、原題に相応しくない邦題の映画についてコメントしたことがありましたが、この映画に関しては、二人の名前から取った「Butch Cassidy and The Sundance Kid」の原題ではなく、『明日に向って撃て!』の邦題で上映したのは、良かったと思います。


 



 


 


===「映画」バックナンバー ===
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/226e9f0193a60e6a012384176360666f


Film1~125 省略


Film126 2018/5/1 『旅情』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/63567689611394d28e77b8558c7b3e3a


Film127 2018/7/25 『007 トゥモロー・ネバー・ダイ』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/e5b3fd4cc6a58b0c3cdbd587ac89adc2


Film128 2018/8/10 『天使の涙』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/53b2632e5c12c2ff9c9bd33358705577


Film129 2018/8/16 『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/337626c8d78938a7031f30becb62726b


Film130 2018/8/21 『大空港』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/4ef4d3694a07eb12707a6a119c497e44


Film131 2018/9/4 『言えない秘密』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/7014b29800d3006fd9f0aeac6830c3b3


Film132 2018/9/13 『TAXi2』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/34f2ce7bd636a0e7125bed1df53f5dd0


番外編 2018/9/16 『訃報:樹木希林さん』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ff8331cea930236867d1659a7297a7b5


Film133 2018/11/12『ヘアスプレー』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/170d72b0f005a51c321d7fd436e63bb2


Film134 2018/11/15『恋する惑星』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ff0d07c9bddd00bac5b64937abcae468


Film135 2018/11/30『ダ・ヴィンチ・コード』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/eb2f55f1ea3284f150df68f320c7f076


Film136 2018/12/20『Taxi4』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/b4c34d387c141f0ff9df7df1449f7ec6


Film137 2019/1/15 『伊豆の踊子(昭和38年)』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/4e78c8e001d543cebaee9d704fa50f67


Film138 2019/2/14 『遙かなる山の呼び声』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/35951db56d912eb61271dbfea08ca44c


 


nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

グルメ 262食 『東京 蜜がけドーナッツ』 [グルメ]

隊長が飲んだり・食べたりした美味しい物やお店を紹介する「グルメ」の第262回は、『東京 蜜がけドーナッツ』をお送りします。


IMG_20190107_104236.jpg



『東京 蜜がけドーナッツ』は、東京都世田谷区三宿1-7-1の洋菓子・パンメーカー「株式会社ラ・テール」が製造販売する“ひとくちサイズ”のドーナッツです。



1998年創業の同社は、出来るだけ体にやさしい安心のできるお菓子やパンを届けたいとの想いで、お菓子やパン作りに取り組んできました。



その中で、国産小麦やオーガニックシュガーなど、素材へこだわり生まれたのが『東京 蜜がけドーナッツ』。



沖縄産黒糖で仕上げた「黒糖蜜」と、やさしい味わいの「はち蜜」、の二種類があります。



今回、食べたのは、「はち蜜」です。ドーナッツのイメージは、楕円形なのですが、小ぶりで食べやすいサイズになっています。


IMG_20190108_121458.jpg



食感は、見た目以上にしっかりしていて、甘さは、控えめです。個包装で日持ちがするので、小腹が空いた時にちょっと食べるのに良いかも知れないですね。



尚、「株式会社ラ・テール」の住所は、東京都世田谷区三宿1-7-1。電話番号は、 0120-548-951[電話]です。


 



===「グルメ」バックナンバー ===
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/436ad5efc63b39d2e26b84923fb15a02


1~250食 省略


251食 2018/11/13 『岐阜の酒「三千盛 彩醸」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ee3c8249db141b26172f3ca8d7e5247f


252食 2018/11/27 『鎌倉紅谷「クルミッ子」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/d5f337ebe03297b951f9fba3f5291826


253食 2018/12/3 『山形の酒「楯野川 純米大吟醸 合流」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/46e7d209e1cc29611451bc74c09138b1


254食 2018/12/19 『家のみワイン No.8』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/7fa1dd766b07e21ac4c86e20779a75aa


255食 2018/12/26 『「バドワイザー」国内製造・販売終了』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/2e0a5e9479ecbc9d1e6dfe0f3632bb35


256食 2019/1/9 『東天紅 第一ホテル両国店』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/f0c0d79a8b6eddfcd59e829768f68430


257食 2019/1/19 『山口の酒「獺祭 純米大吟醸50」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/bc83d9dcf3ee7da6a5245745b9890a36


258食 2019/1/24 『新潟の酒「越後鶴亀 ワイン酵母仕込み 純米吟醸」 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/67da419c8331af09c653e4bb863dd500


259食 2019/2/5 『岐阜の酒 「百十郎 純米吟醸 とろとろ」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/49a885394daaa7811c4badc271cbc715


260食 2019/2/13 『さくっと明太博多のおかき』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/37c2ce76496c89efa925b072438cdea9


261食 2019/2/19 『四季の味 ほり川』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/6b91b828beb98a83e94ee1060d4eb34c


 


nice!(17)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ダンス Part84 『2度目の「日本舞踊おさらい会」』 [ダンス]

隊長が好きな「ダンス」を紹介するシリーズの第84回は、『2度目の「日本舞踊おさらい会』をお送りします。



2月24日(日)に、隊長が日本舞踊のお稽古に通っている「横山流羽衣会」の「新年おさらい会」がありました。



「新年おさらい会」への参加は、昨年⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/5dcdcbf842d869f18a770267ce356553 に引き続き2度目です。



会場は、昨年と同じく浅草1丁目にある「澤田屋ビル」三階の「澤田屋ホール」。


1.jpg



開演時間は、午前11時なのですが、隊長は袴(はかま)の着付けをして頂くために、10時前には会場へ。



舞台


2.jpg



着付けをして頂き、会員の皆さんが来られえる前に、パチリ。


3.jpg


4.jpg



三々五々、皆さんがいらっしゃいます。お召し物は、当然、着物です。


5.jpg



11時に会主の舞う“大漁まつり”でスタート。


6.jpg



「新年おさらい会」は、会主の後は、会に参加したのが新しい順に舞うのが慣例です。昨年は、新人だった隊長が二番目でしたが、今年は五番目。後輩が、3人も出来ました。隊長の曲は、“武田節”。



人前で日舞を踊るのは、昨年2月の「新年おさらい会」、10月の「発表会」⇒ https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/de6be518109600b2e97ff3e933ffb92f 、今年2月の箱根湯本での「親睦会」⇒ https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/cfe9c8c8e8384d3157b5f8e84b84fcbc に続き、4度目なので、踊りながら客席を見回す余裕もありました。



その後も、皆さんの稽古の成果が披露され、全24曲の演目が終了したのが、午後1時半頃です。


7.jpg


8.jpg


9.jpg



さあ、新年会の開始です。どの料理も美味しく、踊り終えた後の、お酒の味も格別です。


10.jpg


11.jpg


12.jpg



午後2時頃から、余興が始まりました。隊長は、DA PUMPの“USA”を、浴衣の裾をたくし上げて踊りました。



宴会は、盛会のうち、3時半頃に終了。



5時半からの反省会と言う名のスナックでの二次会へのお誘いが。昨年は、初めての「新年おさらい会」で緊張感から疲れてしまい、反省会へは出席せずに帰宅してしまいました。今年は、2度目で勝手がわかったので、二次会に参加させて頂きました。夜遅くまで、カラオケで盛り上がりました。


13.jpg



===「ダンス」バックナンバー ===
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/aa03bee8ce98591f1fc4f56a3adfa3c1


Part1~70 省略


Part71 2017/5/6 『ヒカリノアジト 2017』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/2fdcd8673e8c8612f237b2ec6c3311c2


Part72 2017/6/7 『Dance A Lacarte“QUEST Vol.6”』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/0855de7ab6b2c5fb9c8cb5d87eacea75


Part73 2017/10/23『初めての日本舞踊観賞』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/3b760eb4b50f58048de81dd1988238f5


Part74 2017/12/5 『Straight Street Vol.5』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ee2a1ea0513cef50f2131e638719a3ed


Part75 2018/1/30 『Studio Libra 第5回発表会“Colors”』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/3fe7a288f64dadf9304c6b0d56a9502b


Part76 2018/2/27 『いきなりの「日本舞踊おさらい会」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/5dcdcbf842d869f18a770267ce356553


Part77 2018/5/9 『ヒカリノアジト 2018』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/8611f8fe5c784d88e60ae3bb1613b107


Part78 2018/6/6 『第61回 渋谷区民踊舞踊大会』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/a99530bde9639e626cf9830d8fec9d05


Part79 2018/9/30 『Tepee Ballet発表会*2018』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/8ea174575c8023c7a72fe0873e3b24f0


Part80 2018/10/13『初めての日本舞踊発表会』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/de6be518109600b2e97ff3e933ffb92f


Part81 2018/11/7 『ALICE~Dreams do come true~』https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/e2636ebb097e6545e10d85579b3a1a77


Part82 2018/12/8 『第59回 渋谷区民文化祭』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/2b260068003f41c8d5660a151de84480


Part83 2019/1/16 『クラウンダンススクール発表会 10周年』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/26b4c08f168de4f0d5a41bfbb2271da7


nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ブログ その136 『丸ノ内線新型車両に遭遇』 [ブログ]

隊長の日々の出来事・雑感を綴った「ブログ」の第136回は、『丸ノ内線新型車両に遭遇』をお送りします。


1.jpg



隊長が、一番利用している公共交通機関は、東京メトロ[地下鉄]丸ノ内線です。その丸ノ内線に、新型車両「2000系」が2月23日から運行開始予定とのニュースを目にしていました。



この「2000系」は、約30年にわたって活躍中の「02系」に代わって導入される新型車両で、東京メトロの新しい時代を担う、まっ赤な、まあるい、車両と発表されていました。



一日も早くその姿を見たいと思ったいたところ、運行開始前日の2月22日に、同線後楽園駅1番線ホーム(荻窪方面)で列車を待っていて、偶然に遭遇しました。



ホームにいると、「間もなく列車がまいります」とのアナウンスがあり、いつもの「02系」が入線してくると思ったら、「2000系」でした。



試運転中なので、ホームドアは開きません。直ぐに、気が付き、スマホを取り出し、撮影しましたが、慌てていたので、最後の写真はピンボケになってしまいました。



“グローイング・スカーレット”と呼ばれる、鮮やかな赤が映えています。


2.jpg



先頭車両の丸みを帯びた顔つきがユーモラスですね。


3.jpg



それに、各車両に設けられた円窓がユニークです。子供達が喜びそうな外観です。


4.jpg



早く乗車して、車内の様子も知りたいです。



以前、『銀座線特別車両に遭遇』⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/270e03d3f88ef98a943a2433ed62093c したこともありましたが、新しい車両に出会うと、ワクワクしますね。


 


===「ブログ」バックナンバー ===
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/537663d2f182cab36960f0c42b1320ca


その1~120 省略


その121 2017/3/23 『銀座線特別車両に遭遇』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/270e03d3f88ef98a943a2433ed62093c


その122 2017/4/4 『ポーラ GACHI フェイスケアローション』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/e409507389affead1dac970f1922707b


その123 2017/5/11 『南京へ行ってきます』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/135419a80481b5fe10b14c207b1a807d


その124 2017/6/19 『初夏の弘前、青森、函館へ』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/37ee894cc2b6acad2d6c5df740dd1abd


その125 2017/7/6 『北イタリアへ行ってきます』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/9ad7febcc3ade17c62bb621d36ee8b24


その126 2017/8/29 『地球温暖化対策地域推進協議会任期終了』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/5c195f7b005e54fa1df174abe3fa803e


その127 2017/12/2 『ワインの使用済コルク栓どうしていますか?』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/2242f7f6377f1dcac0a29c3fe36e6544


その128 2017/12/14 『日本100名城」登城記』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/94b560090f0c90ce702887beceaacb97


その129 2017/12/25 『新春デパート巡り乗車券』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/b0aa517d697ea23d0066b337602a11bd


その130 2017/12/31 『2017年を振り返る』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/99111dcf1dddee70fe2338b3970ca1a4


その131 2018/2/24 『ワインラベルレコーダー』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/c9a6fac92c4da893082dbfad1a3838a4


その132 2018/4/5 『金の寶剣』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/30fe3193213ecf395f8a069923e63e3d


その133 2018/4/24 『カセットプレーヤー まだ売っていた』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/edd1499aefc5564be6992cdf5cdbb11c


その134 2018/12/18 『7カラーチェンジャブルクロック』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/3f7edd13fd78751795239bc7b0ebb996


その135 2018/12/31 『2018年を振り返る』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/cf0786d200da5783aa8677d3402aece7


nice!(16)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

食の文京 No.45 『湯島女坂 季乃下』 [食の文京]

隊長の地元:東京都文京区の美味しい物を紹介する「食の文京ブランド100選」シリーズの第45回は、『湯島女坂 季乃下(きのした)』をお送りします。


1.jpg



文京区内のおいしいお店を選考して紹介しているのが「食の文京ブランド100選 2016~2018」⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/a6d5b14368fa17593a8c3a586b3cf163



選考委員長は、2015年9月に亡くなられた料理研究家の岸 朝子(きし あさこ)さん⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/6f42bf2e3a40f9bc23ba489d4e63fb58 です。



その100軒を文京区の地図上にマッピングした “おいしゅうございまっぷ” を、文京区観光協会が発行しています。 



今日ご紹介する『湯島女坂 季乃下』は、「春日通り」から折れて「湯島天神女坂」へ向かう脇道の少し先にあるお寿司屋さんです。周囲には、マンションも増えましたが、まだまだ昔からのお店が残っています。



同店がノミネートされている「食の文京ブランド100選」の “和食” 部門に登録されているお店は25軒あります。

「隊長のブログ」では、25軒の内これまでに、


第3回で『満川の「うどんすき」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/8ac3a38d0c7d9ed76771ff9a5b3010ec


第4回で『天ぷら天庄』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/614d5553aee3822ccf887aed6fb58ae6


第8回で『鳥つね』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/a7b088f28953b6aae9045c9574a5cc68


第11回で『石橋亭』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/9dbb3d68233022323a60ee460c281ee4


第21回で『鳥兆 白山店』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/045e84e67a89e3c9dacf2d004b3c063e


第28回で『かつ吉 水道橋店』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/37d15d1896a07bf083eb159c24b02495


第43回で『満川の「涼風うどんコース」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/35e6bc509ad7e4379ccf32c3af01e7b7


の6軒を紹介しています。



昼の営業開始 12時丁度に、趣きある引き戸を開けて店内に入り、カウンター席に座りました。



頂いたのは、ランチメニューの「にぎり」1,100円(税込)。



最初に運ばれて来たのが、ゆずドレッシングがかかった“大根サラダ”とお茶。


2.jpg



板前さんが、最初に握ってくれたの二貫が出てくると同時に、シジミのお吸物が運ばれてきました。


3.jpg



名店のお寿司を、この値段で食べられて、幸せな気分になれました。


4.jpg



尚、「湯島女坂 季乃下」の住所は、東京都文京区湯島3-32-12。電話番号は、03-3831-2471[電話]です。定休日が火曜から月曜に変更になっているので、お気を付けください。



尚、「隊長のブログ」では、湯島天神び湯島地区に関する記事を、これまでに30回アップしています。



詳細は、こちらをご参照下さい⇒ https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/87584188e1ce0a47fad76e5a475d696a



また、「湯島女坂 季乃下」を含む湯島・上野地区の建物・お店の地図は、こちらでご覧いただけます⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/9fdabfdb3c1862b9510c1fe9ecfc6690


 



===「食の文京」バックナンバー ===
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/a52f0d5a750f37d914378b5d2d103af2


No.1~32 省略


No.33 2015/9/15 『和・洋菓子 松右衛門』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/3197283c32e1a43ba228bed88a987b06


番外編 2015/10/3 『訃報:岸 朝子さん』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/6f42bf2e3a40f9bc23ba489d4e63fb58


No.34 2015/10/18『MALIKA インドネパールレストラン』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/67ff919dcf59f943d303cd6bab581262


紹介 2016/2/6 『食の文京ブランド100選 2016~2018』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/a6d5b14368fa17593a8c3a586b3cf163


No.35 2016/4/24 『フレンチレストラン洋食屋』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/153b4d6c2edb2284bbaddfc9d5726563


No.36 2016/12/14『御茶ノ水 小川軒』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/964613670f19fb946b27c906b0f181d4


No.37 2017/1/3 『ゆしま 花月』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/713d66ec05830d974eefa01c2bd10d5c


No.38 2017/4/20 『ビストロ グラッソ』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/6f3a8dd4804eb4dfebe3895677d11b1f


No.39 2017/5/5 『讃岐饂飩 根の津』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/74dd51c04625b200a0943faeddacbca1


No.40 2017/6/6 『根津のたいやき』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/c46252ecba7dc9b32bbc9c725166ae4c


No.41 2017/12/9 『ビストロ タカ』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/1f7534b14c5026b332b9fb1ed5531585


No.42 2018/7/22 『アウグスビール株式会社』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/e06176df60024e7854e40aeaae229455


No.43 2018/9/8 『満川の「涼風うどんコース」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/35e6bc509ad7e4379ccf32c3af01e7b7


No.44 2018/12/29『中国料理 天外天』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/8f042c840d69e2d8877c989b1a70911e


nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

テレビ Vol.247 『大河ドラマ 「いだてん~東京オリムピック噺~」』 [テレビ番組]

隊長が観た「テレビ番組」を紹介するシリーズの第247回は、『大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」』をお送りします。


いだてん.jpg



1月6日から始まった、NHK大河ドラマ第58作が、『いだてん~東京オリムピック噺(オリンピックばなし)~』(以下:いだでん)です。



「隊長のブログ」で大河ドラマを取り上げるのは、2017年の『おんな城主 直虎』⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ee8255371fc5ea4e63a8e492d0019a11



昨年の『西郷どん』⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/23d0cfdba09eebdb33af4923715060bc に続き、三度目です。



『いだでん』は、“日本で初めてオリンピックに参加した男”・金栗四三(かなくりしそう)と、“日本にオリンピックを招致した男”・田畑政治(まさじ)の、1964年東京オリンピックが実現するまでの激動の半世紀を描いた物語です。



放送時間は、総合テレビ[TV] では、毎週日曜日の20:00~20:45。



脚本は、宮藤官九郎(くどうかんくろう)(愛称:クドカン)。クドカン脚本のTVドラマは、2013年度前期の朝ドラ『あまちゃん』⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/064c8d880ecb8b62e34826479570c2d2



2014年10月期の『ごめんね青春!』⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/2e75b75c178e0f8ad7b6fa93301065dc



2017年10月期の 『監獄のお姫さま』⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/fa9c128de050da32723de60a25bacaf7 の三本を、



俳優としての出演ドラマは、『カルテット』⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/36ba956148786123efdeb74e98e37ec8 を、取り上げています。



音楽は、大友良英(よしひで)。大友さんは、『あまちゃん』でも音楽を担当していますので、クドカン脚本の『いだてん』で再びタッグを組んだことになりますね。



主演は、前半の主役・金栗四三役が、六代目・中村勘九郎。勘九郎さんの出演ドラマは、2014年7月期の『おやじの背中』⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/63212c3e0fdf0b31a1fc843eb27ec218 と、



2015年12月放送『赤めだか』⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/6254201372e1d84cb2d78de3d2f1cb3c を、紹介しています。



後半の主人公・田畑政治を演じるのは、阿部サダヲ。阿部サダヲさんは、2003年度前期朝どら『こころ』⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/4fdb7fbe55da5617a784fc0a10e3a68e の“銀ちゃん”役と、『おんな城主 直虎』での徳川家康役が印象に残っています。



共演者は、ビートたけし、役所広司、生田斗真、綾瀬はるか、大竹しのぶ、竹野内豊、ピエール瀧、など、など、豪華な顔ぶれです。


相関図.jpg



2月17日放送の第七話まで観た感想:これまでの大河ドラマは、歴史上の人物を、幼少期から亡くなるまでを、時系列的に描いて来ました。ところが、『いだてん』は、東京オリンピック招致前年の1959年の東京の街角に、五代目・古今亭志ん生(ビートたけし)が登場したと思ったら、ストックホルムオリンピックへの選手派遣を夢見てた1909年の嘉納治五郎(役所広司)の姿を登場したりと、ドラマが時系列的にバラバラなシーンになるので、最初の頃は頭の整理がつかず、戸惑いを覚えました。



ところが、第三話まで観ると、だいだいの歴史的流れと、登場人物が物語にどのように関わってくるかが、理解できるようになり、それからは、このドラマが面白くなってきました。



一番の魅力は、クドカンワールド全開のストーリーと、クスッと笑ってしまうセリフのやり取りです。



そのクドカンの脚本に見事に答えての勘九郎さんの熱演には引き込まれます。現在37歳と、決して若くない勘九郎さんですが、金栗四三を演じている時は若々しいです。上半身裸になるシーンが多いのですが、アスリートらしい体に仕上げています。



役所広司さん演じる柔道の創始者・嘉納治五郎、今までの嘉納治五郎のイメージを破る破天荒ぶりを見せてくれています。『講道館 柔道資料館』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/fea7c0dffd261ca322ec1d6527701a57 を訪れたて嘉納師範の資料をいろいろ見て、もっと勤勉実直な人物かと思っていたのですが、ドラマでは巨額の借金もいとまなかった人だったのですね。



唯一、ミスキャストだと思ったのは、志ん生役のビートたけしです。ビートたけしさんは、映画監督としても、芸人としても、役者としても実績がある方ですが、落語家を演じるのには活舌が悪すぎて、字幕にして観ないとセリフが聞き取れないほどです。



隊長が住んでいる東京都文京区は、金栗四三が通った東京高等師範学校(現筑波大学)と寄宿舎が文京区にあったことや、ピエール瀧さんが店主を演じる足袋屋「播磨屋」が文京区大塚にあったことから、“大河ドラマ「いだてん」主人公金栗四三青春の地・文京区プロジェクト”を行っていて、スタンプラリーなど実施しています。


文京区201911122314.jpg



3月23日には、勘九郎さんと、三島弥彦役を演じる生田斗真さんをお招きし、トークショーを開催する予定です。隊長もトークショーの抽選に応募したのですが、残念ながら外れてしまいました。



尚、『いだてん』次回、第八話「敵は幾万」は、NHK総合テレビで、2月24日(日) 午後8時からの放送予定です。


 



===「テレビ番組」 バックナンバー ===
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/17de26ad35859fd865f52645aba1b27d


Vol.1~235 省略


Vol.236 2018/11/5 『ドラマ「SUITS/スーツ」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/cde3dbea47eab576fe6


Vol.237 2018/11/8 『ドラマ「僕らは奇跡でできている」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/d73a328dbda45bad863e5ffee8f154b0


Vol.238 2018/11/23 『出川哲朗の充電させてもらえませんか?~行くぞ絶景のイタリア!~』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/0b1f09078a152732c01aee54e8cfc311


Vol.239 2018/12/12 『ふらっとあの街 旅ラン10キロ「池袋→駒込」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/91dc41244fd7a70676eb115660917897


Vol.240 2018/12/27 『美の巨人たち~西郷隆盛像~』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/6529e756fd498cc0d96b59cb03ccecb4


Vol.241 2019/1/12 『ザ・プロファイラー ~夢と野望の人生~』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/494c7aba761d57a48f3650e1f65c51e4


Vol.242 2019/1/21 『ドラマ「家売るオンナの逆襲」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/22fd2a31f2742b90bb2dc61824aefbd5


Vol.243 2019/1/26 『ドラマ「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ed25fc5d60f6630fb4eb5ce98a82341b


Vol.244 2019/2/3 『ドラマ「メゾン・ド・ポリス」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/8862e96d4ded36511efa7171c8119fac


Vol.245 2019/2/8 『ドラマ「グッドワイフ」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/8fd49611e83940e4911252ad2599605f


Vol.246 2019/2/16 『ブラタモリ 海外編 「ローマ」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/56d20c5a970afc90a5112a25afb209b9


 


nice!(16)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

旅行記 第27回 『ロマンスカーで行く箱根湯本 2日間』 (その2:最終回) [旅行記]

『ロマンスカーで行く箱根湯本 2日間』(その1)⇒ https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/cfe9c8c8e8384d3157b5f8e84b84fcbc



【2日目:2月12日(火)】 箱根湯本駅から「はこね2号」で帰宅。



旅の2日目、箱根湯本の「ホテルおかだ」で起床したのが、午前6時。朝風呂は、8階にある大浴場の男湯が改修中のため使えないので、ホテル[ホテル]から80m程離れた日帰り温泉の「湯の里おかだ」へ。まだ日の出前、薄明りの中、館外へ出ると、気温-2℃の外気で凍えそうです。



温かい温泉[いい気分(温泉)]に十分浸かり、体の芯まで暖めました。この施設、温泉自体は、快適なのですが、パウダールームのアメニティは、トニックとスキンローションしかなく貧弱でした。



7時15分頃に、7階のスカイラウンジへ。朝食[レストラン]は、バイキング形式です。


1.jpg


2.JPG



100人以上が一度に食事が出来そうなこのラウンジ、周囲を見渡すと、長めの春節(旧正月)休暇を取って来日したと思われる中国人の家族連れが結構いらっしゃいます。



一緒に来た「横山流羽衣会」の家元はじめ他の方は、午前10時のチェックアウトまでゆっくりと過ごすとのことでしたが、用がある隊長は、先に一人で帰宅することに。



8時35分頃に、「湯本温泉郷共同バス」のマイクロバスに乗車[バス]。運賃は、100円。狭い車内は、満席で、隊長は立つことに。乗客の半数は、中国人観光客です。



約10分の乗車で、箱根湯本駅前に到着。一番早い「小田急ロマンスカー」に乗りたかったので、特急券売場に急ぎます。



9時3分発の「はこね2号」の指定席をゲット。乗車券も購入しようとしたのですが、1,090円の特急料金をSUICAで支払ったところ、駅員さんが「SUICAで乗車した方が安いですよ」と言ってくれました。


3.JPG



1番ホームに既に入線していた「はこね2号」は、「ロマンスカー」の中でも2018年3月に運行を開始した最新の70000形車両、通称“GSE”でした。GSEとは、「Graceful Super Express」の略で、「優雅な」という意味を持つ「Graceful」を用いて名付けられたそうです。


4.jpg



この車両の最大の魅力は、車内からのダイナミックな眺望。展望席は、前面窓に大型の1枚ガラスを使用しているほか、先頭車両は荷棚を無くすことでよりダイナミックな眺望と開放的な空間を創出しています。


5.jpg



車体色は、薔薇の色を基調とした「ローズバーミリオン」です。



車内のインテリアもおしゃれです。発車まで、BGMが流れていて、雰囲気ある空間を演出しています。この写真は、箱根湯本駅前発車直前の様子ですが、同駅発時点で、4号車の乗客は数人でした。もしかしたら、先頭車両の展望席にも空席があったかも知れませんね。


6.jpg



列車は、定刻に発車。箱根湯本とはお別れです。車内でコーヒー[喫茶店]を飲みたかったのですが、残念ながら「はこね2号」車内販売は有りませんでした。


7.jpg



「栢山(かやま)駅」付近からは、雪を抱いた富士山がくっきりと見えました(赤矢印)。


8.jpg



順調に走行していましたが、千代田線の車両事故の影響で、「下北沢駅」辺りからノロノロ運転に。ロマンスカーが発着する小田急線新宿駅2番線ホームに到着したのは、定刻の10時47分から12分遅れでした。



こうして、『ロマンスカーで行く箱根湯本 2日間』の旅行は終了しました。



現在、小田急が運行している運転席を2階に配置して前方が展望席の車両は、二系統あります。最後の写真は、“GSE”の前の世代の、50000形車両、通称“VSE”です。


9.jpg




===「旅行記」バックナンバー ===
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/619e2d4e0638d6d11db6b03fbe07a87a


第15回 『「星野リゾート 界 鬼怒川」と「日光東照宮」』2017年3月1日~2日 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/a177c028b03a1b344b6b23c9fed16661


第16回 『初夏の弘前・青森・函館 4日間』2017年6月19日~22日 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/d09e785c1fc19ce04ea07ed4cc183c03


第18回 『悪夢の広島遠征』2017年9月5日~7日 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/d61cba913733089ac78c0267032d2530


第19回 『紅葉の彦根・竹生島・浜松 3日間』2017年11月26日~28日 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/cc9cf791308f6dca6fbb623f099b3b56


第20回 『初春の水戸 日帰り旅行』2018年3月5日 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/e39e984e9c6142c4b96185b8fee3127a


第21回 『高尾山飯縄大権現参拝登山』2018年4月8日 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/e019d563b281f7252de2388c201d258d


第22回 『踊り子号で行く小田原・熱海 2日間』2018年6月16日~17日 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/2d06de2cce60cb5f8f70a2275016574b


第23回 『灼熱の名古屋遠征』2018年7月31日~8月2日 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/b188f979a210bf521ba9943106f46197

第24回 『「しまかぜ」で行く伊勢志摩 3日間』2018年9月18日~20日 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ebcbedcf6e93cb41c015496f4b4fb780


第25回 『江ノ島神社参拝』2018年12月2日 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/fba8099cd03597ad64f4da9690f5282d


第26回 『冬の熱海・湯ヶ島・修善寺 3日間』2019年1月27日~29日 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/91e4da4243e51fb8e761dedd0c4010ce


第27回『ロマンスカーで行く箱根湯本 2日間』2019年 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/cfe9c8c8e8384d3157b5f8e84b84fcbc


nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

グルメ 261食 『四季の味 ほり川』 [グルメ]

隊長が飲んだり・食べたりした美味しい物やお店を紹介する「グルメ」の第261回は、『四季の味 ほり川』をお送りします。


 1.jpg



記事にするのが大分遅くなりましたが、先月末のある晩、高校時代の同期生計8人で、“ミニ同期新年会”を行いました。



場所は、新宿駅南口の「小田急ホテルセンチュリーサザンタワー」19階にある『四季の味 ほり川』の個室です。



事前に予約したのは、“2時間飲み放題付 お集まりコミコミプラン〈全6品〉”。お値段は、8,000円プラス席料500円で、一人8,500円(税込)。


2.JPG



小鉢3種


3.jpg



お造り5種


4_1.jpg



天ぷら


IMG_20190130_185420.jpg



和牛網焼き


IMG_20190130_191820.jpg



食事セット


IMG_20190130_194626.jpg



シャーベット


IMG_20190130_202258.jpg



飲み物は、ビールで乾杯をしたあとに飲んだカリフォルニア産ワインの“ウッドブリッジシャルドネ”が美味しかったので、そればかり飲んでいました。



料理も、申し分なく、皆さん大満足の“ミニ同期新年会”でした。



個室の窓からの新宿の夜景も綺麗でしたが、飲み食いと同級生との語り合いに夢中で、写真を撮るのを忘れました。



尚、『四季の味 ほり川 小田急ホテルセンチュリーサザンタワー店』の住所は、東京都渋谷区代々木2-2-1小田急ホテルセンチュリーサザンタワー19階。電話番号は、03-3320-6552[電話]です。




===「グルメ」バックナンバー ===
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/436ad5efc63b39d2e26b84923fb15a02


1~245食 省略


246食 2018/8/20 『熊本名産「黒糖ドーナツ棒」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ec192b31b30d6200eb67ef84d5c0cfb2


247食 2018/9/2 『新潟の酒「イットキー」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/9536f45eec9b209679768510f79cefb1


248食 2018/9/12 『普洱(プーアル)茶』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/515247a77cfadb8157872ab4af0f9531


249食 2018/10/5 『広島の酒「誠鏡 吟醸」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/fc8fb85eafb4a3fa1c30336fda3edf66


250食 2018/11/2 『根岸の酒舗「鍵屋」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/a35336b8eb8b60526d88c5af4171cbd9


251食 2018/11/13 『岐阜の酒「三千盛 彩醸」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ee3c8249db141b26172f3ca8d7e5247f


252食 2018/11/27 『鎌倉紅谷「クルミッ子」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/d5f337ebe03297b951f9fba3f5291826


253食 2018/12/3 『山形の酒「楯野川 純米大吟醸 合流」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/46e7d209e1cc29611451bc74c09138b1


254食 2018/12/19 『家のみワイン No.8』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/7fa1dd766b07e21ac4c86e20779a75aa


255食 2018/12/26 『「バドワイザー」国内製造・販売終了』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/2e0a5e9479ecbc9d1e6dfe0f3632bb35


256食 2019/1/9 『東天紅 第一ホテル両国店』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/f0c0d79a8b6eddfcd59e829768f68430


257食 2019/1/19 『山口の酒「獺祭 純米大吟醸50」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/bc83d9dcf3ee7da6a5245745b9890a36


258食 2019/1/24 『新潟の酒「越後鶴亀 ワイン酵母仕込み 純米吟醸」 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/67da419c8331af09c653e4bb863dd500


259食 2019/2/5 『岐阜の酒 「百十郎 純米吟醸 とろとろ」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/49a885394daaa7811c4badc271cbc715


260食 2019/2/13 『さくっと明太博多のおかき』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/37c2ce76496c89efa925b072438cdea9


 


nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

旅行記 第27回 『ロマンスカーで行く箱根湯本 2日間』 (その1) [旅行記]

国内を旅した記録「旅行記」の第27回は、『ロマンスカーで行く箱根湯本 2日間』をお送りします。


1.JPG



2月11日(月)~12日(火)の2日間、「小田急ロマンスカー」で箱根湯本に行って来ました。



【1日目:2月11日(月)】 新宿駅から「はこね13号」で箱根湯本へ。「ホテルおかだ」泊。



隊長が日本舞踊を習っている「横山流羽衣会」⇒ https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/de6be518109600b2e97ff3e933ffb92f が加盟する「渋谷区民謡舞踊連盟」の恒例行事 “新年親睦会” に参加しました。家元からお誘いを頂き、しばらく箱根に行っていないので、喜んで申し込みました。



「ロマンスカー」は、小田急電鉄が走らせる特急列車の愛称で、運転席を2階に配置して前方を展望席にするのが、伝統的なスタイルです。今では全国でブームになっている観光特急列車の草分け的存在でもあります。昨年9月には、近鉄の「しまかぜ」⇒ https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ebcbedcf6e93cb41c015496f4b4fb780 に乗車する機会がありましたが、ロマンスカーにも随分長いこと乗っていませんでした。



「ロマンスカー」の眺望が素晴らしい先頭車両の座席は入手困難と聞いていました。事前に貰った特急券は、「はこね13号」1号車の座席です。これは、念願の展望車両に乗車出来るかと思って調べてみると、残念ながら、「はこね13号」は、運転席が2階ではないタイプの通称“EXE”と呼ばれる、30000形車両でした。



ロマンスカーが発着する小田急線新宿駅2番線ホテルに到着したのが、午前11時頃。折り返し「はこね13号」となる列車が入線して来たのが、11時7分頃です。


2.jpg



渋谷区民謡舞踊連盟の皆さんと1号車に乗り込みます。席に着くやいなや、座席シートを回転させ対面式にし、ビール、日本酒、酎ハイ、弁当などが配られます。発車前から、宴会がスタートです。



定刻の11時25分に出発。海老名駅を過ぎても、乗車率は6~7割り程度で、満席ではありません。人気のロマンスカーですが、祭日の午後に箱根に到着する便だからでしょうか。


3.jpg



最前列に移動し、運転席越しに写真を撮りました。


4.jpg


5.jpg



12時56分に箱根湯本駅に到着。ロマンスカーは、満席ではありませんでしたが、駅は観光客でごった返しています。外国人も多いですね。


6.jpg



駅前広場に移動。周りには、長めの春節(旧正月)休暇を取って来日したと思われる中国人の家族連れが目立ちます。「湯本温泉郷共同バス滝通り行き」のマイクロバスに乗車。料金は、100円。外国人利用者が多いからでしょう、運転手のアナウンスは英語のみ。乗り込もうとすると、“One Hundred Yen”。入口付近で立ち止まっていると、“Go Inside”とマイクで声掛けしていました。


7.jpg



約10分の乗車で、13時半頃に、今宵の宿「ホテルおかだ」に到着。


8.jpg



5階の部屋からは、「須雲川(すくもがわ)」と、山肌に沿って走る「旧東海道」が見えます。


9.jpg



8階にある大浴場の男湯が改修中のため使えないので、館外にある日帰り温泉の「湯の里おかだ」を利用することに。


10.jpg



高台にある「湯の里おかだ」からの眺めは絶景でした。


11.jpg



入浴後、宴会開始までにまだ時間があるので、近所を散策することに。須雲川に架かる橋からホテルを撮影。


12.jpg



近くにある「箱根観音福寿院」へ。古来この地は、字名を「観音沢」と呼んでおり、霊験あらたかな場所として知られています。その“祈りの場所”としてつくられたお寺が、通称「箱根観音」です。


13.jpg



人っ子一人いない急な階段を上ります。


14.jpg



途中にある「大理白光地蔵菩薩」。


15.jpg



本堂


16.jpg



本堂からの景色


17.jpg



“新年親睦会”では、踊りを披露するのが恒例です。隊長も、部屋に戻り、袴に着替えて、6階にある大宴会場「鳳凰」に向かいます。



午後6時から宴会がスタート。


18.jpg



升酒もふるまわれました。


19.jpg



お腹も膨れたころに、踊りが始まりました。隊長も一曲舞いました。


20.jpg



宴会が終了して部屋に戻っても、“反省会”と称する飲み会が遅くまで続きました。



こうして箱根湯元での夜が更けていきました。


 


★ 続きは、『ロマンスカーで行く箱根湯本 2日間』 (その2)で ★




===「旅行記」バックナンバー ===
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/619e2d4e0638d6d11db6b03fbe07a87a


第15回 『「星野リゾート 界 鬼怒川」と「日光東照宮」』2017年3月1日~2日 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/a177c028b03a1b344b6b23c9fed16661


第16回 『初夏の弘前・青森・函館 4日間』2017年6月19日~22日 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/d09e785c1fc19ce04ea07ed4cc183c03


第18回 『悪夢の広島遠征』2017年9月5日~7日 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/d61cba913733089ac78c0267032d2530


第19回 『紅葉の彦根・竹生島・浜松 3日間』2017年11月26日~28日 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/cc9cf791308f6dca6fbb623f099b3b56


第20回 『初春の水戸 日帰り旅行』2018年3月5日 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/e39e984e9c6142c4b96185b8fee3127a


第21回 『高尾山飯縄大権現参拝登山』2018年4月8日 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/e019d563b281f7252de2388c201d258d


第22回 『踊り子号で行く小田原・熱海 2日間』2018年6月16日~17日 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/2d06de2cce60cb5f8f70a2275016574b


第23回 『灼熱の名古屋遠征』2018年7月31日~8月2日 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/b188f979a210bf521ba9943106f46197

第24回 『「しまかぜ」で行く伊勢志摩 3日間』2018年9月18日~20日 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ebcbedcf6e93cb41c015496f4b4fb780


第25回 『江ノ島神社参拝』2018年12月2日 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/fba8099cd03597ad64f4da9690f5282d


第26回 『冬の熱海・湯ヶ島・修善寺 3日間』2019年1月27日~29日 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/91e4da4243e51fb8e761dedd0c4010ce


 


nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

テレビ Vol.246 『ブラタモリ 海外編 「ローマ」』 [テレビ番組]

隊長が観た「テレビ[TV] 番組」を紹介するシリーズの第246回は、『ブラタモリ 海外編 ローマをお送りします。


1.jpg



『ブラタモリ』は、NHK総合TVで毎週土曜日の19:30~20:15に放送されている紀行・バラエティー番組です。



この番組では、街歩きの達人・タモリさんが、“ブラブラ” 歩きながら知られざる街の歴史や人々の暮らしに迫ります。



一緒に歩くNHKアナウンサーは、三代目の林田 理沙(はやしだ りさ)さん。ナレーターは、草彅 剛さん。



隊長が好きな番組で、毎回、録画して観ています。その割には、これまでに「隊長のブログ」で取り上げたのは、2015年7月20日に放送された『ブラタモリ スペシャル 「東京駅」』⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/1a2fa7e439d4f3e9479a25088a03a176 だけでした。



今年の1月12日と19日と二回にわたり放送されたのが、この番組初めての海外編。それも、隊長が一昨年の7月に訪れたことがあるイタリアの首都・ローマです。これは、記事に取り上げない訳はいきませんよね。



先ず、1月12日の放送は、~“ローマは1日にしてならず”とは?~と題して、ローマ帝政期に造られた円形闘技場「コロッセオ」⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/e809cf04613dd233befc642a335599f5 の前からスタート。


2.jpg



「ファロ・ロマーノ」に向かい、古代遺跡を堪能します。そして、2000年前の古代ローマ人の土木技術に感嘆します。


3.jpg



~ローマは水なしにしてならず!?~と題した1月19日の放送では、最初に「トレビの泉」⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/afb31a5f00a492590d55483607e01425 を訪ね、お約束の後ろ向きにコインを噴水に投げ入れます。


4.jpg



そして、映画『ローマの休日』⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/0c3c4c2db8ae25498a19232f24fff4fe でもおなじみの「スペイン広場」や「水道橋」を巡りつつ、2000年にわたりローマの人々の生活に欠かせなかった水の痕跡をたどりました。


5.jpg



尚、次回の『ブラタモリ』は、今日2月16日(土)午後7時半から、~なぜパリは“華の都”になった?~と題して、フランス・パリ編の第1回を放送予定です。




===「テレビ番組」 バックナンバー ===
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/17de26ad35859fd865f52645aba1b27d


Vol.1~230 省略


Vol.231 2018/9/15 『ガイアの夜明け~独占!復活のシャープ~』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/4b7693824407e354c5a3f58efd4f326c


Vol.232 2018/10/9 『朝ドラ「まんぷく」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/a47e73d4dc82d63594d5130285d31788


Vol.233 2018/10/23 『ドラマ「黄昏流星群」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/4b97db2177ce7f1dd1ffef6178793876


Vol.234 2018/10/31 『ドラマ「大恋愛〜僕を忘れる君と」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/5df6aee78ac4e1f5162d171a6e3ae0ca


Vol.235 2018/11/3 『ドラマ「下町ロケット」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/01a38af83c7665f0cbe0864729965562


Vol.236 2018/11/5 『ドラマ「SUITS/スーツ」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/cde3dbea47eab576fe6


Vol.237 2018/11/8 『ドラマ「僕らは奇跡でできている」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/d73a328dbda45bad863e5ffee8f154b0


Vol.238 2018/11/23 『出川哲朗の充電させてもらえませんか?~行くぞ絶景のイタリア!~』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/0b1f09078a152732c01aee54e8cfc311


Vol.239 2018/12/12 『ふらっとあの街 旅ラン10キロ「池袋→駒込」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/91dc41244fd7a70676eb115660917897


Vol.240 2018/12/27 『美の巨人たち~西郷隆盛像~』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/6529e756fd498cc0d96b59cb03ccecb4


Vol.241 2019/1/12 『ザ・プロファイラー ~夢と野望の人生~』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/494c7aba761d57a48f3650e1f65c51e4


Vol.242 2019/1/21 『ドラマ「家売るオンナの逆襲」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/22fd2a31f2742b90bb2dc61824aefbd5


Vol.243 2019/1/26 『ドラマ「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ed25fc5d60f6630fb4eb5ce98a82341b


Vol.244 2019/2/3 『ドラマ「メゾン・ド・ポリス」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/8862e96d4ded36511efa7171c8119fac


Vol.245 2019/2/8 『ドラマ「グッドワイフ」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/8fd49611e83940e4911252ad2599605f


 


 


nice!(14)  コメント(1) 
共通テーマ:テレビ

映画 Film138 『遙かなる山の呼び声』 [映画]

隊長が、これまでに観た「映画 [映画]」を紹介するシリーズの第138回は、『(はる)かなる山の呼び声』をお送りします。


遙かなる山の呼び声.jpg



『遙かなる山の呼び声』は、山田洋次監督・脚本による、1980年公開の日本映画です。配給は、松竹株式会社。



主演は、高倉健。「隊長のブログ」では、高倉健さんが出演する映画を、これまでに10本紹介しています。



詳細は、こちらをご参照下さい⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/87d8db4720da5f32ebd38dca0955a502



共演者は、倍賞千恵子、吉岡秀隆、ハナ肇、武田鉄矢、渥美清、ほか。



あらすじ:ある嵐の夜、北海道中標津で母・民子(倍賞千恵子)と息子・武志(吉岡秀隆)親子二人で暮らす零細酪農家に、ずぶ濡れになった男・耕作(高倉健)が突然訪れます。


民子は、納屋を一夜の宿として提供します。その晩、民後が飼っている牛が急に産気づき、男はそれを手伝うと、翌朝、去って行きました。


しばらくして、その男が再びやってきて、働かせてくれと懇願します。決して身元を明かさない男を警戒しながらも、彼を雇うことにしました。。。



感想:オープニング、民子と武志だけの映像でしたが、耕作が家の入口から顔を出した途端に、健さんの存在感が出て、画面が引き締まります。



健さんの乗馬姿、さすが決まっていますね。全体的に西部劇を思わせるシーンが多く、アメリカの大草原を舞台をこの映画のリメイク作品を制作してもヒットすると思うのですが、オファーがないのでしょうかね。今のハリウッド映画は大作志向なので、地味な作品として手掛けないのかなと思ってしまいます。



警察に耕作が逮捕されたところで、この映画が終わっても良かったのでしょうが、山田洋次さんは、刑が確定した耕作が列車で網走刑務所に護送されるシーンをあえてラストにした意図が、民子が耕作にそっと渡した“黄色いハンカチ”を見て理解しました。



制作年度は、逆ですが、同じ高倉健、倍賞千絵子のコンビが出演した『幸福の黄色いハンカチ』⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/3f73270c48bb92bd8eea1bb9bb652705 が、この映画の続編として描いたのでしょうね。



服役している男(高倉健)と出所を待つ妻(倍賞千絵子)。『遙かなる山の呼び声』を先に観て、後から『幸福の黄色いハンカチ』を観ると、うなづけるかも知れません。両映画に、渥美清も武田鉄矢が出演しているのも、納得してしまいます。



その耕作が護送されているラストシーン、虻田を演じるハナ肇の演技が光っていました。最初の頃は、ただの“エロおやじ”に過ぎなかった虻田でしたが、後半は人情味あふれる男を好演していました。



倍賞千絵子さん、“耐える女”を演じさせたらぴか一ですね。



武志を演じた吉岡秀隆さん、子役ながら涙を誘う演技を見せてくれています。まさに、適役でした。



この映画が公開されてから、間もなくが39年になります。出演していた多くの方が、既に鬼門に入っています;



高倉健、ハナ肇、渥美清、下川辰平、杉山とく子、ほか(敬称略)。



亡くなられた俳優の方々のご冥福をお祈りいたします。


 



 


 


===「映画」バックナンバー ===
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/226e9f0193a60e6a012384176360666f


Film1~125 省略


Film126 2018/5/1 『旅情』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/63567689611394d28e77b8558c7b3e3a


Film127 2018/7/25 『007 トゥモロー・ネバー・ダイ』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/e5b3fd4cc6a58b0c3cdbd587ac89adc2


Film128 2018/8/10 『天使の涙』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/53b2632e5c12c2ff9c9bd33358705577


Film129 2018/8/16 『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/337626c8d78938a7031f30becb62726b


Film130 2018/8/21 『大空港』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/4ef4d3694a07eb12707a6a119c497e44


Film131 2018/9/4 『言えない秘密』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/7014b29800d3006fd9f0aeac6830c3b3


Film132 2018/9/13 『TAXi2』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/34f2ce7bd636a0e7125bed1df53f5dd0


番外編 2018/9/16 『訃報:樹木希林さん』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ff8331cea930236867d1659a7297a7b5


Film133 2018/11/12『ヘアスプレー』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/170d72b0f005a51c321d7fd436e63bb2


Film134 2018/11/15『恋する惑星』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ff0d07c9bddd00bac5b64937abcae468


Film135 2018/11/30『ダ・ヴィンチ・コード』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/eb2f55f1ea3284f150df68f320c7f076


Film136 2018/12/20『Taxi4』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/b4c34d387c141f0ff9df7df1449f7ec6


Film137 2019/1/15 『伊豆の踊子(昭和38年)』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/4e78c8e001d543cebaee9d704fa50f67 


nice!(16)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

グルメ 260食 『さくっと明太博多のおかき』 [グルメ]

隊長が飲んだり・食べたりした美味しい物やお店を紹介する「グルメ」の第260回は、『さくっと明太博多のおかき』をお送りします。


IMG_20190107_104513.jpg



『さくっと明太博多のおかき』を、福岡のお土産に頂きました。



このおかきは、辛子明太子「博多あごおとし」で有名な博多まるきた水産株式会社の商品です。ちなみに、“あごおとし”とは「あごが落ちるほどおいしい」からだそうです。



薄焼きのおかきに、辛子明太子の風味を生かし味付けをしています。



箱入りパックには、明太のり味 2袋、明太えび味 2袋、明太しょうゆ味 2袋、が詰め合わせになっています。


IMG_20190107_104523.jpg



ビール[ビール]のおつまみとして食べましたが、結構辛くて、ビールが進みます。サイズ的にも、おつまみに丁度いいです。病みつきになりそうな味でした。


 


===「グルメ」バックナンバー ===
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/436ad5efc63b39d2e26b84923fb15a02


1~245食 省略


246食 2018/8/20 『熊本名産「黒糖ドーナツ棒」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ec192b31b30d6200eb67ef84d5c0cfb2


247食 2018/9/2 『新潟の酒「イットキー」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/9536f45eec9b209679768510f79cefb1


248食 2018/9/12 『普洱(プーアル)茶』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/515247a77cfadb8157872ab4af0f9531


249食 2018/10/5 『広島の酒「誠鏡 吟醸」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/fc8fb85eafb4a3fa1c30336fda3edf66


250食 2018/11/2 『根岸の酒舗「鍵屋」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/a35336b8eb8b60526d88c5af4171cbd9


251食 2018/11/13 『岐阜の酒「三千盛 彩醸」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ee3c8249db141b26172f3ca8d7e5247f


252食 2018/11/27 『鎌倉紅谷「クルミッ子」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/d5f337ebe03297b951f9fba3f5291826


253食 2018/12/3 『山形の酒「楯野川 純米大吟醸 合流」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/46e7d209e1cc29611451bc74c09138b1


254食 2018/12/19 『家のみワイン No.8』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/7fa1dd766b07e21ac4c86e20779a75aa


255食 2018/12/26 『「バドワイザー」国内製造・販売終了』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/2e0a5e9479ecbc9d1e6dfe0f3632bb35


256食 2019/1/9 『東天紅 第一ホテル両国店』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/f0c0d79a8b6eddfcd59e829768f68430


257食 2019/1/19 『山口の酒「獺祭 純米大吟醸50」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/bc83d9dcf3ee7da6a5245745b9890a36


258食 2019/1/24 『新潟の酒「越後鶴亀 ワイン酵母仕込み 純米吟醸」 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/67da419c8331af09c653e4bb863dd500


259食 2019/2/5 『岐阜の酒 「百十郎 純米吟醸 とろとろ」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/49a885394daaa7811c4badc271cbc715


 


nice!(17)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

猛虎通信 Vol.98 『2019年の新戦力』 [猛虎通信]

隊長が好きなプロ野球 [野球] チーム、阪神タイガースを応援する「猛虎通信」の第98回は、『2019年の新戦力』をお送りします。



プロ野球の “お正月” キャンプインが、2月1日に始まってから10日余りが経ちました。各チーム、紅白戦やオープン戦も戦う段階に来ています。



我がタイガースは、昨年同様一軍が「かりゆしホテルズボールパーク宜野座(ぎのざ)」(沖縄県宜野座村営野球場)、二軍が「安芸(あき)タイガース球場」(高知県安芸市営球場)で、春季キャンプを行っています。



矢野新監督が初采配を振るう今シーズン、新戦力は下記の通りです;



隊長が最も期待しているのが、キューバ出身のオネルキ・ガルシア投手。ガルシアは、昨季中日に所属し27試合に登板、13勝9敗の成績を残しています。13勝の内、阪神に3勝しています。隊長の初めて名古屋ドームで観戦した試合でも、彼にやられました⇒ https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/04fd16652df8cec631634eb05f3ecfa1


ガルシア.jpg



左投手のガルシアと、昨年11勝7敗の右投げのメッセンジャー、長身外国人先発投手の二枚看板が誕生です。失礼、メッセンジャーは今年から日本人選手枠になりましたね。



他の外国人新戦力は、投手はピアース・ジョンソン。ジョンソンは、中継ぎとして期待されています。


ジョンソン.jpg



野手ではジェフリー・マルテ。


マルテ.jpg



マルテは大砲候補として補強しましたが、ここ数年、阪神の外国人大砲候補はどれも不発でした。去年はロサリオ、一昨年はキャンベルとロジャースが、一年で見切りをつけられてしまいました。隊長的には、蓋を開けて見る迄わからない外国人大砲候補より、ホームランの量産は望めませんが、二年目でシャープなバッティングが持ち味のナバーロ選手の方が戦力として計算できると思います。



FA移籍は、オリックスから来た西勇輝投手。2011年からの8年間で74勝している西、年齢もまだ28歳ですので、他の投手陣の負担を減らす活躍をしてくれるでしょう。


16l.jpg



2018年ドラフトで獲得した新人選手は、7名ですが、期待するのは、1位指名の近本光司選手。


5.jpg



社会人野球での実績も十分な近本には、福留、糸井、両ベテランレギュラー外野手を脅かす存在になって欲しいものです。



新人投手は、4位指名の斎藤友貴哉(ゆきや)。同じく社会人野球出身の斎藤が、即戦力として先発投手陣に加わると、盤石な投手王国を築くことが出来るでしょう。


48.jpg



これらの新戦力の活躍で、矢野新監督の元、14年ぶりのリーグ優勝、さらには29年ぶりの日本一を、大いに期待しています。



尚、『2018年の新戦力』の記事は、こちらです⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/5510290e36518e6936cd1171f16eca07


 


===「猛虎通信」バックナンバー ===
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/4aa91a87a04eacbc3c2222df6065bd1d


Vol.1~85 省略


Vol.86 2017/11/10 『2017年ドラフト会議』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/7d66e99ac78aa2c0b652cc4c34d815a2


Vol.87 2017/12/21 『2017年の総括』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/69a053698b8d7d04388758e96f3aa7be


番外編 2018/1/9 『訃報:星野仙一さん』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/18934953b859dfe60b8ba396a29b9c90


Vol.88 2018/2/6 『2018年の新戦力』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/5510290e36518e6936cd1171f16eca07


Vol.89 2018/3/21 『ロサリオは本物か』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/7fdd1fa640ccb1b37a80a9610ad28dbf


Vol.90 2018/4/3 『開幕戦行きたかった!!』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/6b70afa0326a7a1aad3a3b109303dd7b


Vol.91 2018/4/16 『ルーキー高橋遥 初先発初勝利』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/d8264a2a740950803286710efe58ca1a


Vol.92 2018/5/12 『リベンジならず』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/aefa98ef9abdc856f20846c78615f5cf


Vol.93 2018/6/11 『3年ぶりの西武ドーム遠征も...』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/256347a51f960accc0cdba2bae4887cc


Vol.94 2018/7/30 『今年も花火が神宮に上がったけれど...』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/90c535aa6a71397fed848905b6804aca


Vol.95 2018/9/3 『甲子園で38日ぶりに勝利』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/d07050c32a3f6cfc0ea450bb73a39bca


Vol.96 2018/10/16 『関東最終戦で最下位決定』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/9ba33b578e5bb27f33efff4ea6e19d8c


Vol.97 2018/12/30 『2018年の総括』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/9e65ea8b908970d0729baa33c27143a2


nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

旅行記 第26回 『冬の熱海・湯ヶ島・修善寺 3日間』 (その7:最終回) [旅行記]

『冬の熱海・湯ヶ島・修善寺 3日間』(その6)⇒ https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/3df4bcf0dcc514c9fd1e50f2e7c666d7



旅の三日目、「修善寺温泉」の「修禅寺」を参拝し、「桂川(修善寺川)」に架かる朱い「虎渓橋(こけいばし)」を渡り、後ろを振り返ると修禅寺の山門が見えます。


1.jpg



細い径を抜けた「鹿山」の麓にある「指月殿」は、修禅寺で暗殺された源頼家を弔うため、母・北条政子が建立したと経堂で、伊豆最古の木造建築物といわれています。


2.jpg



堂内中央に禅宋式という珍しい様式の「丈六釈迦如来座像」が安置されていますが、持ち物はないはずの釈迦像が右手にハスの花を持っているのが特徴です。


3_1.jpg



お堂の左手奥には、頼家の墓もありました。


4.jpg



周りには、お堂を管理する様な建物も、係員もいません。参詣している間、他の人に全く会いませんでした。歴史的な木造建築物が、不審者によって火をつけられたり壊されないかと心配です。



桂川のたもとに戻り、同じく朱色の「渡月橋」を渡ります。


5.jpg



橋の真ん中から上流を眺めると、「虎渓橋」が見えます。写真には写っていませんが、その先の「楓橋」を含め“恋の橋めぐり”と言われています。小説「伊豆の踊子」をヒントにしたのでしょうか。


6.jpg



下流。桂川は、この先「修禅寺駅」近くで、「狩野川」と合流します。


7.jpg



次に訪れた「日枝神社」は、修禅寺に隣接し、昔は同寺の鎮守森でした。ご神体は、弘法大師(空海)の作と伝えられています。


8.jpg



境内には、杉や欅(けやき)の巨木がありました。


9.jpg



本殿


10.jpg



本殿左脇の夫婦杉


11.jpg



御朱印を頂けるのは、本殿右手にある社務所です。初穂料は、300円。


12.jpg


13.JPG



尚、これまでに拝受した御朱印の数は、45です。



詳細は、こちらの記事一覧をご参照下さい⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/e23a591aa7b880a9e451c519dc5e14a5



もっと修禅寺温泉街を散策したかったのですが、「踊り子号」の指定席を予約していたので、「修禅寺温泉バス停」へ向かいます。



同停留所11時28分始発の「東海バス」に乗車[バス]し、「修禅寺駅」に着いたのが、11時40分でした。



まだ時間に余裕があったので、駅構内の “そば・うどん・軽食コーナー” へ。


14.jpg



頂いたのは、名物の伊豆産椎茸を使用した“椎茸そば” (450円)。


15.jpg



食べ終えて、12時15分頃に改札口へ行ってみると12時35分発の「踊り子106号」は、既に4番線に入線していて、乗車できるとのこと。


16.jpg



席は、先頭車両の14号車です。


17.jpg



出発直前の車内は、ガラガラでした。


18.jpg



定刻に出発した列車が、終点の東京駅に到着したのが14時49分。こうして、『冬の熱海・湯ヶ島・修善寺 3日間の旅』は、終わりました。


 


===「旅行記」バックナンバー ===
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/619e2d4e0638d6d11db6b03fbe07a87a



第15回 『「星野リゾート 界 鬼怒川」と「日光東照宮」』2017年3月1日~2日 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/a177c028b03a1b344b6b23c9fed16661


第16回 『初夏の弘前・青森・函館 4日間』2017年6月19日~22日 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/d09e785c1fc19ce04ea07ed4cc183c03


第18回 『悪夢の広島遠征』2017年9月5日~7日 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/d61cba913733089ac78c0267032d2530


第19回 『紅葉の彦根・竹生島・浜松 3日間』2017年11月26日~28日 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/cc9cf791308f6dca6fbb623f099b3b56


第20回 『初春の水戸 日帰り旅行』2018年3月5日 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/e39e984e9c6142c4b96185b8fee3127a


第21回 『高尾山飯縄大権現参拝登山』2018年4月8日 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/e019d563b281f7252de2388c201d258d


第22回 『踊り子号で行く小田原・熱海 2日間』2018年6月16日~17日 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/2d06de2cce60cb5f8f70a2275016574b


第23回 『灼熱の名古屋遠征』2018年7月31日~8月2日 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/b188f979a210bf521ba9943106f46197

第24回 『「しまかぜ」で行く伊勢志摩 3日間』2018年9月18日~20日 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ebcbedcf6e93cb41c015496f4b4fb780


第25回 『江ノ島神社参拝』2018年12月2日 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/fba8099cd03597ad64f4da9690f5282d


第26回 『冬の熱海・湯ヶ島・修善寺 3日間』2019年1月27日~29日 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/91e4da4243e51fb8e761dedd0c4010ce


 


nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

旅行記 第26回 『冬の熱海・湯ヶ島・修善寺 3日間』 (その6 [旅行記]

『冬の熱海・湯ヶ島・修善寺 3日間』(その5)⇒ https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/2db79db30927adba36fd05b029f053b3



【3日目:1月29日(火)】 湯ヶ島温泉から路線バスで修善寺へ。同地観光後、「踊り子号」にて帰京。


旅の三日目の朝、湯ヶ島温泉の「水のみち・風のみち たつた」で目を覚ましたしたのが、6時30分。寝室の障子を開け、今では、珍しい昔ながらの広縁(ひろえん)のスペースに出てカーテンを開けると。窓の下には、「猫越川」の清流が流れています。この日の天気予報は、晴[晴れ]。気温は、5~11℃の予定です。



直ぐに、旧館2Fの部屋から本館3Fにある大浴場[いい気分(温泉)]へ。前日の入浴時には、誰もいませんでしたが、今朝は先客が二人。昨晩、お食事処に居た中国人団体客の中のお二人のようです。



8時に、お食事処に。


1.JPG


2.jpg



ここは、昔は大宴会場だった大広間を間仕切りでお食事処にしています。おかずは、テーブルに配膳されていますが、ご飯だけは自分でよそるスタイルです。


3.jpg



9時15分頃に、チェックアウトのためフロントへ。料金は、一泊二食付き10,095円(税込)(別途に入湯税150円)と、格安でした。シーズンオフなので、この値段だったのでしょう。



フロント脇に置かれた“招福七福神”の像。七福神に興味を持ち、本を読んだり⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/55b58e54afffe373e69649d2c65cdddc 、「小石川七福神巡り」⇒ https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/2de70e4b30f7c7bf82f08c43a714433d をしたことがあるので、一ヶ所で七福神全てのお参りが出来て幸せでした。


4.jpg



9時半に宿を出て、国道414号沿いにある「湯ヶ島温泉口」のバス停へ。「河津」発「修善寺駅」行きの路線バスが、定刻の9時43分から2分遅れでやって来ました[バス]。修善寺駅までのバス料金は、690円なのですが、前日に、二日間有効の “天城路フリーパス”を購入したので、有効活用しています。


13.JPG


14.JPG



定刻の10時10分より5分遅れて、バスは修善寺駅に到着。駅のロッカーにキャリーバッグを預け、身軽になって観光に出かけます。



事前に時刻表で調べ、同駅10時30分発、「修善寺温泉」経由「修善寺虹の郷」行きの路線バスに乗る予定です。



念のため、「東海バスタ案内所」で、出発時間と乗り場を係員に確認します。


12.jpg



ところが、出発時間になっても、3番乗り場にバスは来ません。


11.jpg


10時35分頃になり、案内所に行き確認すると同じ係員から「今日は、虹の郷が休みなので運休でした。次の修善寺温泉行バスは1番乗り場から」との返事。「それなら、さっき言ってよ」と文句を言い、案内所から出て、1番乗り場に行くと待機しているのは「伊豆箱根鉄道」のバスです。“天城路フリーパス”は、他社のバス路線には使用出来ません。案内所の係員は、前日に同じ人から購入したので、隊長が“天城路フリーパス”の乗客だと知っているはずです。案内所に再び文句を言いに行こうと思ったのですが、あまりの係員のサービス精神の無さに呆れて、文句を止め、駅前からタクシーで行くことにしました。



約5分で修善寺温泉に到着[車(RV)]。料金は、1,180円でした。修善寺温泉は、大同2年(807)に弘法大師(空海)がこの地を訪れたとき、手にした仏具の独鈷杵(どっこしょ)で川中の岩を打ち、そこから霊泉を湧出させたと伝えられいる伊豆地区最古の温泉です。



どこかに似たような話しがあったと思い返すと、福島県河沼郡柳津(やないづ)町にある「弘法大清水」⇒ https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/42427e19a2feca62c3d99ba1d8718bef がありました。もっとも、こちらは、噴出したのは温泉ではなく清水でしたが。



修善寺温泉で最初に訪れたのが、「修禅寺」。当山の正式名称は、「福地山修禅萬安禅寺(ふくちざん しゅぜんばんなんぜんじ)」。弘法大師が大同2年に開基したと伝わる古刹(こさつ)です。


7.jpg



山門を潜ると、右手に温泉水の「水屋」。


8.jpg



左手にある「鐘楼堂」は、構造・建築と石積みも伝統ある美しい様式で造られています。


9.jpg



現在の本堂は、火災で焼失した旧本堂に替わり明治20年(1887)に修復されました。


10.jpg



本堂の扁額(へんがく)には、地名の“修善寺”ではなく“修禅寺”と書かれています。当山は、鎌倉時代より「修善寺」と呼ばれていましたが、鎌倉時代中期に曹洞宗に改宗し「善」を「禅」に変更したと云われています。


11.jpg



本堂左脇の弘法大師像


12.jpg



境内の梅は、まだ二~三分咲きでした。


13.jpg



御朱印を頂けるのは、本堂右手にある「寺務所」です。


14.jpg



大事な御朱印帳を忘れて来たので、ここで買い求めました。(1,000円)


15.JPG



墨書の真ん中は、御本尊の「大日如来」。「豆州(ずしゅう)」は、「伊豆国(いずのくに)」の別名。納経料は、300円でした。


16.JPG



一緒に頂いた“挟み紙”。


17.JPG



尚、これまでに拝受した御朱印の数は、44です。



詳細は、こちらの記事一覧をご参照下さい⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/e23a591aa7b880a9e451c519dc5e14a5


 


★ 続きは、『冬の熱海・湯ヶ島・修善寺 3日間』 (その7:最終回)で ★


 


nice!(12)  コメント(1) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。